ラストラン電車キット(1) [DVD]
    • ラストラン電車キット(1) [DVD]

    • ¥9,420942 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003947141

ラストラン電車キット(1) [DVD]

【ヨドバシカメラオリジナル特典】
・ポストカード8枚
希望小売価格:¥10,472
価格:¥9,420(税込)(希望小売価格より¥1,052の値引き)
ゴールドポイント:942 ゴールドポイント(10%還元)(¥942相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
販売開始日: 2024/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラストラン電車キット(1) [DVD] の 商品概要

  • 【セット内容】
    ザ・ラストラン 中央線201系H4編成[品番:VKL-007]
    収録内容等
    30年以上の長きにわたり、中央本線などで活躍してきた201系電車。
    本作品では走行シーンを中心に、2010年6月20日に行われたラストランももちろん収録!
    おなじみ一条重哉&Team-K撮影作品!!

    ザ・ラストラン 成田エクスプレス253系[品番:VKL-009]
    収録内容等
    1991年3月に成田国際空港へのアクセス特急「成田エクスプレス」の専用車両としてデビューした、253系。JR初の空港アクセス特急として親しまれてきましたが、2010年6月30日の営業運転を最後に成田エクスプレスを引退しました。
    本作品では、2010年7月17日に行われたラストランももちろん収録。一条重哉&Team-Kが全編ハイビジョン撮影でお届けいたします。

    ザ・ラストラン 特急雷鳥485系[品番:VKL-015]
    収録内容等
    1964年、大阪と富山を結ぶ特急として誕生以来、半世紀近くにわたり関西圏と北陸圏を結ぶ特急として活躍してきた「雷鳥」。
    長らく愛されてきたその雷鳥も、2011年3月11日をもってラストランを迎えました。
    本作品では運行最終日の走行ももちろん収録。
    歴史や解説は最小限に、去り行く485系雷鳥の圧倒的な走行シーンを中心に構成。

    ザ・ラストラン 381系国鉄色 特急こうのとり[品番:VKL-016]
    収録内容等
    在来線の多くを占めるカーブが続く路線のスピードアップを図るため、振子式台車を採用した381系は、1973年に誕生した特急電車。今となっては貴重な旧国鉄色の381系が、2011年5月31日をもって特急こうのとりとしての定期運行を終えました。
    本作品では車両映像の原点である走行シーンを中心に構成し、定期運行最終日の走行ももちろん収録。
    381系国鉄色 特急こうのとりが駆け抜けた在りし日の雄姿をご堪能下さい!

    ザ・ラストラン 485系特急にちりん・ひゅうが・きりしま[品番:VKL-018]
    収録内容等
    およそ45年の長きにわたり九州各地を特急列車として走り続けた485系車両が、2011年3月11日をもって定期列車としての運行を終了しました。
    本作品では車両映像の原点である走行シーンを中心に構成し、日豊本線での定期運行最終日の走行も収録。
    国鉄色をはじめ様々なカラーリングの485系車両定期運行最後の姿をご堪能下さい!

    ザ・ラストラン 東北 特急・快速 かもしか・いなほ・つがる・スーパー白鳥・白鳥・きらきらみちのく下北[品番:VKL-019]
    収録内容等
    2010年12月4日の東北新幹線全線開業により、東北地方の鉄道には大きな動きがあった。
    本作品では、東北新幹線延伸開業に伴い統合・廃止された特急かもしか・いなほ・つがる・スーパー白鳥・白鳥、快速列車きらきらみちのく下北を一挙収録。

    ザ・ラストラン 113系横須賀色[品番:VKL-020]
    収録内容等
    1963年に登場し、千葉には1969年から導入され、最盛期には東海道本線や横須賀線でも活躍していた直流近郊形電車113系。
    青とクリームの通称“スカ色”で親しまれた車両のラストランはもちろん、2011年10月15日に行われた廃車回送の様子も収録!

    ザ・ラストラン 489系ボンネット型車両[品番:VKL-021]
    収録内容等
    交直流特急形電車485系に、かつての信越本線横川~軽井沢間の急こう配でEF63との協調運転ができる「横軽協調運転設備」を付加して、1971年に誕生した489系。
    今となっては貴重なボンネット編成が30年以上の長きにわたり活躍してきたが、2011年3月、ついに引退の時を迎えた。
    本作品では、最後に残されたJR西日本所属の489系H01編成が行ったさよなら運転はもちろん、定期運用時代の映像も収録!

    ザ・ラストラン 119系飯田線[品番:VKL-027]
    収録内容等
    1982年の登場以来、路線が長く急こう配があり、駅間距離が短いなどの特徴を持つ飯田線専用列車として約30年にわたり活躍を続けてきた119系が、2012年3月31日にラストランを迎えた。
    風光明媚な飯田線を行く在りし日の119系の走行シーンや、有終の美を飾った「ありがとう119記念号」「119ファイナル号」を収録!

    ザ・ラストラン183系きのさき・はしだて・こうのとり[品番:VKL-033]
    収録内容等
    国鉄型の485系を改造して生まれたJR西日本の183系が2013年3月のダイヤ改正でついに引退。そのラストランはもちろん、膨大な走行素材の中より選りすぐりの映像を収録。
    特急「こうのとり」「きのさき」「はしだて」「たんば」「北近畿」「文殊」として北近畿を駆け抜けたその雄姿をお楽しみ下さい。

    ポストカード8枚付

ラストラン電車キット(1) [DVD] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!