『和華』第43号 [単行本]
    • 『和華』第43号 [単行本]

    • ¥85026 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003947394

『和華』第43号 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥850(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

『和華』第43号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    中国気象予報業界の第一人者宋英傑氏がナビゲートする二十四節気と七十二候
      二十四節気 国境を越える日中の共有財産
      中国が起源の五節句
      二十四節気と七十二候
      コラム/日中の二十四節気一覧表
      日本独特の雑節

    日中の代表的な四季の伝統料理

    日本の美意識 日本のこころばえ
      七十二候の和菓子
      五節句の飾り
      四季オリオ依 歌としぐさに見る日本のこころ
      盆栽で楽しむ四季

    和華の輪
  • 出版社からのコメント

    中国人専門家が紐解く日中の二十四節気
  • 内容紹介

    私たちが使う「立春」や「秋分」といった言葉は、太陽の周年運動に基づいて一年を区分する「二十四節気」の名称として親しみ深い。しかしさらに節気を三つの候に分けた二十四節気七十二候となると、すべての言葉が思い浮かぶ人は少ないのではないだろうか。二十四節気は中国人が考案し、日本に伝えられた農業を行う上で欠かせない知恵であり、現在も四季折々の風物や習慣と共に私たちの日常生活に深く根付いている。今号の『和華』では、中国初の気象予報士であり、数々の二十四節気にまつわる書籍も出している宋英傑氏が日中の二十四節気を紐解いた。後半では日中両国の四季の伝統料理、日本独自の美意識や心を表現する和菓子や飾り、日本舞踊を通してみる二十四節気、四季を彩る盆栽などを紹介した。ぜひ今号が暦暮らしを楽しむきっかけになれば幸いである。

『和華』第43号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アジア太平洋観光社
著者名:雑誌『和華』編集部(編)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4434346164
ISBN-13:9784434346163
判型:規大
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:110ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:403g
その他:暦と暮らす。
他のその他の書籍を探す

    その他 『和華』第43号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!