陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫]
    • 陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫]

    • ¥78124 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003947551

陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥781(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「伊勢を知らぬと、出雲の半分しか分からん」日枝山王大学民俗学研究室の院生・橘樹雅は、学会出席のために三重へ向かう准教授・御子神伶二に同行し、伊勢を訪れる。男神仕様なのに女神を祀る神社、御神籤、注連縄など伊勢神宮にない五つのもの。明治以前の天皇には参拝されなかった伊勢の神の正体とは!?
  • 出版社からのコメント

    伊勢には、天照大神以前に男神がいた? 歴史ミステリー伊勢編開幕!
  • 内容紹介

    「伊勢を知らぬと、出雲の半分しか分からん。伊勢は出雲であり、出雲は伊勢」

    日枝山王大学民俗学研究室の院生・橘樹雅は、
    学会出席のために三重へ向かう准教授・御子神伶二に同行し、伊勢を訪れる。

    男神仕様なのに女神を祀る神社、
    狛犬、御神籤、注連縄など伊勢神宮にない五つのもの。
    明治以前の天皇には参拝されなかった伊勢の神の正体とは!?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高田 崇史(タカダ タカフミ)
    昭和33年東京都生まれ。明治薬科大学卒業。『QED 百人一首の呪』で、第9回メフィスト賞を受賞し、デビュー。歴史ミステリを精力的に書きつづけている
  • 著者について

    高田 崇史 (タカダ タカフミ)
    東京都生まれ。明治薬科大学卒業。『QED 百人一首の呪』で第9回メフィスト賞を受賞し、デビュー。歴史ミステリを精力的に書きつづけている。講談社ノベルス最長の人気シリーズQEDシリーズをはじめ、著作多数。近著に『古事記異聞 鬼統べる国、大和出雲』『QED 源氏の神霊』『QED 神鹿の棺』『江ノ島奇譚』など。

陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高田 崇史(著)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4065369614
ISBN-13:9784065369616
旧版ISBN:9784065295151
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:320ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 陽昇る国、伊勢―古事記異聞(講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!