世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア [単行本]
    • 世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003947567

世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩図社
販売開始日: 2024/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学者たちがつないだ2600年のバトン。古代ギリシャのタレス・アリストテレスからアインシュタイン・シュレディンガーまで。スマホもメガネも人工衛星も科学者の苦労の成果です。
  • 目次

    1章 私たちが「力」の正体を知るまで
    2章 地球が動いていることが分かるまで
    3章 物質はどこまで分割できる?
    4章 化学を発展させた錬金術
    5章 熱の正体が分かるまで
    6章 光の2面性が分かるまで
    7章 放射線を利用できるようになるまで
    8章 電気と磁気を使いこなすまで
    9章 相対性理論と量子の世界
  • 内容紹介

    古代から現代に至るまで、科学の世界では何度も大きな発見や発明が起こりました。その結果が、今の私たちの快適な生活です。
    とはいえ、ここまでの過程は簡単ではありませんでした。古代ギリシャ時代から現代までの約2600年間で、いったい何が起こったのか? 科学者たちの苦労や業績をたどっていくと、どのように科学が進展してきたのかが理解できます。
    ある科学者のふとした疑問から始まった研究が、別の科学者に受け継がれ、さらに次の科学者に引き継がれていく様子は、まるでリレーのようです。
    「数式や公式が苦手」という人でも大丈夫です。この本なら物語を読むように、科学の世界が楽しめます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三澤 信也(ミサワ シンヤ)
    長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。長野県の高校で理科教育に取り組んでいる
  • 著者について

    三澤 信也 (ミサワ シンヤ)
    長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。長野県の高校で理科教育に取り組んでいる。
    『図解いちばんやさしい相対性理論の本』『日本史の謎は科学で解ける』『こどもの科学の疑問に答える本』『東大式やさしい物理』(ともに彩図社)、『入試問題で味わう東大物理』『入試問題で楽しむ相対性理論と量子論』(ともにオーム社)、『教養としての中学理科』(いそっぷ社)など著書多数。

世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩図社
著者名:三澤 信也(著)
発行年月日:2024/11/20
ISBN-10:4801307159
ISBN-13:9784801307155
判型:B6
発売社名:彩図社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:19cm
他の彩図社の書籍を探す

    彩図社 世界を変えた科学史―2600年のサイエンスヒストリア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!