中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本]
    • 中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003947587

中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2024/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本来あるべき人間の生き方とは?混沌の江戸初期、すべての人間は、慈愛と恭敬の「天地の心」が、ひとしくそなわっていると唱道した“近江聖人中江藤樹”の思想を、中江藤樹記念館の元館長が、おおくの史料を駆使して考察した論集。
  • 目次

      凡 例
     祖父中江吉長の消息について 5
     中江藤樹致仕の思想 29
     中江藤樹の伊勢参宮 51
     中江藤樹の神主 67
     中江藤樹の門流形成 87
     中江藤樹・熊沢蕃山・泉 仲愛 109
     岡田氏本 『藤樹先生年譜』 について 135
     中江藤樹の禍福論 153
     羅山と藤樹にみる仏教態度 177
    中江藤樹の戒定慧的心学実践 197
     中江藤樹の 『孝経』 復原 211
     藤樹自筆謄写本 『春秋左氏伝』 の復原 233
      あとがき 249
      初出一覧 253
  • 内容紹介

    混沌の江戸初期、すべての人間は、慈愛と恭敬の「天地の心」が、ひとしくそなわっていると唱道した《近江聖人中江藤樹》の思想を、中江藤樹記念館の元館長が、おおくの史料を駆使して考察した論集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中江 彰(ナカエ アキラ)
    1953年大阪府堺市生まれ。佛教大学文学部史学科卒(東洋史学)。花園大学大学院文学研究科修士課程修了(仏教学)。国際中江藤樹思想学会理事長。元近江聖人中江藤樹記念館長
  • 著者について

    中江 彰 (ナカエ アキラ)
    1953年大阪府堺市生まれ.佛教大学文学部史学科卒 (東洋史学).
    花園大学大学院文学研究科修士課程修了 (仏教学).
    国際中江藤樹思想学会理事長.
    元近江聖人中江藤樹記念館長.
    おもな著書
    『安曇川町 50 年のあゆみ史料集』 (安曇川町役場、 2004)
    『鑑草ものがたり』 (不尽叢書刊行会、 2005)
    『中江藤樹のことば~素読用』 (登龍館、 2006)
    『中江藤樹人生百訓』 (致知出版社、 2007)
    『中江藤樹一日一言』 (致知出版社、 2008)
    『陰徳ものがたり』 (明徳出版社、 2010)
    『盤珪禅と儒教』 (明徳出版社、 2015)
    『藤樹神社百年史』 (明徳出版社、 2021)

中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:中江 彰(著)
発行年月日:2024/09/25
ISBN-10:489619330X
ISBN-13:9784896193305
判型:A5
発売社名:明徳出版社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 中江藤樹への道―太虚と天地と明徳と [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!