誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ [単行本]

販売休止中です

    • 誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ [単行本]

    • ¥1,67651 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003949273

誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ [単行本]

青杏 さつき(著)尾崎 真吾(イラスト)
価格:¥1,676(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋書院
販売開始日: 2002/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の母体となっている理論は、中華の地で長い歴史の中で育まれた、一般に「四柱推命」と呼ばれている占術がもとになっている。「四柱推命」自体は、非常に難解で全体を理解することはなかなか難しく、初歩を脱し、使いこなすまでには数年かかると言われている。そこで本書では、その中で一番重要なファクターとなる、生れた日をもとに、60のカテゴリーに分け、幾つかの項目に分類し、即、人生の指針になるように工夫した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 六十花甲子占星術とは?(歴史的背景;算出法)
    第2章 判断篇(日干、甲木の世界;日干、乙木の世界;日干、丙火の世界 ほか)
    第3章 日干支六十花甲子表、万年暦(日干支六十花甲子表(干支番号表);万年暦(昭和元年~平成22年))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青杏 さつき(セイキョウ サツキ)
    東京都生れ。ケニア、エジプトにて呪術と占術の修業を積むなど、長年にわたる海外生活で、幼少からの潜在能力を開花させる。最も長く過ごした香港では四柱推命を学び、激動の香港返還の時代をその目で見届ける。女性らしい柔軟な感性で人間の心理を見詰める数少ない実力派の一人

    尾崎 真吾(オザキ シンゴ)
    1944年山口県生れ。米カンザス・フォートヘイズ州立大学大学院美術学部修士号終了。カンヌフィルムフェスティバル銀賞。フジサンケイ広告賞など数々の賞に輝く。アニメーションの分野で頂点を極め、広告、イラストレーションにおいて幅広く活躍中

誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋書院
著者名:青杏 さつき(著)/尾崎 真吾(イラスト)
発行年月日:2002/12/13
ISBN-10:4885943248
ISBN-13:9784885943249
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の東洋書院の書籍を探す

    東洋書院 誕生日による六十花甲子占星術―混沌する時代の道しるべ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!