日本書紀と東アジア考古学 [単行本]
    • 日本書紀と東アジア考古学 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003949919

日本書紀と東アジア考古学 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2024/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本書紀と東アジア考古学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本古代史の研究において必須である『日本書紀』。その『日本書紀』を多様な視点から読み解くために、日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用する。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにしていく。
  • 目次

    第一章 物質と人の交流と交渉
    第一節 文物交流とその背景
    第二節 移入された物と地域像
    第三節 武具・武器と装飾品にみる交流
    第四節 軍事施設を示す語句と実態
    第五節 人と物の関係と地域相

    第二章 生業と社会の様相
    第一節 住居の文化とその広がり
    第二節 新羅の匠と新羅斧
    第三節 刀剣と古墳時代の社会
    第四節 東アジアにおける倭の製塩
    第五節 銭貨と交換財の文化

    第三章 生活と文化・習俗の背景
    第一節 角抵と力士の文化的様相
    第二節 香文化の東伝
    第三節 文字文化と出土文字資料
    第四節 身体変工の思想と背景
    第五節 礼俗の姿態と考古資料

    第四章 祭祀・儀礼の系譜と展開
    第一節 桃の儀礼と祭祀
    第二節 竈祭祀の系譜
    第三節 殺牛の儀礼・祭祀
    第四節 殉死と従死
    第五節 倭の殯と東アジアの考古資料

    第五章 宗教と信仰の実相
    第一節 神仙思想・初期道教と雲母
    第二節 日本古代仏教の淵源
    第三節 仏教遺物と地域交渉
    第四節 葬送と荘厳にみる仏教信仰
    第五節 仏教・儒教と孝の展開
  • 内容紹介

    日本古代史の研究において必須である『日本書紀』。その『日本書紀』を多様な視点から読み解くために、日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用する。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにしていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門田 誠一(モンタ セイイチ)
    1959年大阪府に生まれる。1984年同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。佛教大学名誉教授、博士(文化史学)。受賞歴:1989年日本海文化研究論文優秀賞(富山市)。2007年第5回佛教大学学術賞。2023年第13回日本考古学協会賞大賞
  • 著者について

    門田 誠一 (モンタセイイチ)
    1959年 大阪府に生まれる
    1984年 同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了
    佛教大学名誉教授、博士(文化史学)
    〈主な著書〉
    『古代東アジア地域相の考古学的研究』(学生社、2006年)、『文学のなかの考古学』(思文閣出版、2008年)、『高句麗壁画古墳と東アジア』(思文閣出版、2011年)、『はんこと日本人』(復刊、吉川弘文館、2018年)、『海からみた日本の古代』(復刊、吉川弘文館、2020年)、『魏志倭人伝と東アジア考古学』(吉川弘文館、2021年)、『出土文字資料と宗教文化』(思文閣出版、2022年)など。
    〈受賞歴〉
    1989年 日本海文化研究論文優秀賞(富山市)
    2007年 第5回佛教大学学術賞
    2023年 第13回日本考古学協会賞 大賞

日本書紀と東アジア考古学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:門田 誠一(著)
発行年月日:2024/10/25
ISBN-10:463903010X
ISBN-13:9784639030102
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 日本書紀と東アジア考古学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!