脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本]
    • 脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003949996

脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたち一人一人に対応できていない「学校」というシステム、そして現代の「親ガチャ」の世界。そんな日本の学校教育が抱える生々しい問題点、そしてその足りない部分を補完する新たな教育システムの具体的な構想とは?あらゆる教育関係者、そして親や子ども、社会の構成員に贈る、絶望と希望の書。
  • 目次

    序章:「学校」の外側から考える、誰も取り残されない教育のかたち

    第1章 なぜ「学校」は機能しなくなったのか?いま「脱『学校』」が必要な理由

    第2章 約30年にわたる、私の「脱『学校』」の軌跡

    【特別座談会】25年後に振り返る、フリースクールでの学び

    第3章 「脱『学校』」のための「5つの提案」

    第4章 「脱『学校』」に向けた実践──選択肢を増やすための「4つの取り組み」

    【特別対談】教育に「社会をかき混ぜる力」を取り戻すために──安宅和人×白井智子

    おわりに
  • 内容紹介

    子どもたち一人一人に対応できていない「学校」というシステム、そして現代の「親ガチャ」の世界。そんな日本の学校教育が抱える生々しい問題点、そしてその足りない部分を補完する新たな教育システムの具体的な構想を、国内の「フリースクール」黎明期より約30年、「誰も取り残されない教育」づくりに奔走してきた著者が分析・提案する。あらゆる教育関係者、そして親や子ども、社会の構成員に贈る、絶望と希望の書。

    ■安宅和人氏・為末大氏 推薦!

    「赤裸々かつワイルドすぎる一冊。教育に希望を失った人にこそ開いてもらいたい。
    これここで書いちゃうの??!!という一冊。やばく、熱く、面白いです」──安宅和人氏(慶應義塾大学 環境情報学部教授、LINEヤフー株式会社 シニアストラテジスト)


    「学校ではなく、教育をやろう。規則ではなく子供を見ようという提案──これは愛と肯定と希望の教育書です」──為末大氏(Deportare Partners代表)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 智子(シライ トモコ)
    1972年千葉県生まれ。4~8歳を豪・シドニーで過ごす。東京大学法学部卒業後、松下政経塾に入塾。1999年沖縄のフリースクール設立に参加、校長をつとめる。2003年、NPO法人トイボックスを立ち上げ、大阪府池田市と連携して不登校の子供のための全国初の公設民営フリースクール「スマイルファクトリー」を設立。東日本大震災後には福島県南相馬市に「みなみそうまラーニングセンター」「はらまちにこにこ保育園」「錦町児童クラブ」等を立ち上げ。2020年から2期4年、NPO等ソーシャルセクターが加盟する新公益連盟の代表をつとめた。現在はこども政策シンクタンク代表として現場からの政策提言と新しい教育の選択肢をひろげる活動を並行して行っている。中央教育審議会等の有識者会議委員やTBSひるおびのコメンテーターなどもつとめる

脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PLANETS/第二次惑星開発委員会
著者名:白井 智子(著)
発行年月日:2024/12/31
ISBN-10:4911149027
ISBN-13:9784911149027
判型:46判
発売社名:PLANETS/第二次惑星開発委員会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 脱「学校」論―誰も取り残されない教育をつくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!