列車種別 探究読本 [単行本]
    • 列車種別 探究読本 [単行本]

    • ¥1,79354 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003950010

列車種別 探究読本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,793(税込)
ゴールドポイント:54 ゴールドポイント(3%還元)(¥54相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

列車種別 探究読本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    快速特急、区間急行、新快速、S特急、深夜急行、超快速…。複雑化が止まらない!設定された理由から鉄道会社の思惑まで種別のヒミツを解き明かす!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 列車種別の基本を知る
    2章 種別の見せ方、見分け方
    3章 種別を読みとけば各社の戦略がわかる
    4章 各社の“看板種別”。その変遷を探る
    5章 消えていった種別、よみがえった種別
    6章 西日本の鉄道、驚きの種別事情
    7章 東日本の鉄道、こだわりの種別事情
  • 出版社からのコメント

    快速特急と通勤快速、速いのは? 普通と各駅停車の違いは? ややこしくて、難解な「列車種別」の不思議に迫る!!
  • 図書館選書

    「快速特急」と「通勤快速」、どちらが速い? 「普通」と「各駅停車」の違いは? 各社の事情や設定された経緯、変遷をひも解きながら、ややこしくて難解な「列車種別」の不思議に迫る!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新田 浩之(ニッタ ヒロシ)
    1987年、兵庫県生まれ。2011年、関西大学文学部卒業。2013年、神戸大学大学院国際文化学研究科修了。関西の鉄道をはじめ、中欧・東欧・ロシアの鉄道旅行、歴史について神戸市で執筆活動している。2018年より、チェコ政府観光局公認の「チェコ親善アンバサダー」に就任
  • 著者について

    新田 浩之 (ニッタ ヒロシ)
    1987年兵庫県生まれ。神戸大学大学院国際文化学研究科修了。関西の鉄道や中欧・東欧の鉄道旅行をテーマとした執筆活動を行なう。著書に『関西の私鉄格差』がある。

列車種別 探究読本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:新田 浩之(著)
発行年月日:2024/12/30
ISBN-10:430929457X
ISBN-13:9784309294575
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 列車種別 探究読本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!