一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003955454

一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:西日本新聞社
販売開始日: 2002/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    混迷の社会でこそ輝きが。社会主義体制化の社会で、人としての誇りを矜持しつつ、高らかに「歌声」をあげてきた人々がいた。1965年の夏に見た輝き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 嗚呼シベリア鉄道
    第2章 バイカル湖のほとり
    第3章 モスクワ探索
    第4章 ペテルスブルク夜話
    第5章 ウクライナの古都
    第6章 黒海に遊んで
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加来 宣幸(カク ノブユキ)
    1931年1月3日、島根県大原郡木次町で生まれる。国学院大学文学部中退、福岡学芸大学(現・福岡教育大学)卒業。北九州市、筑豊地区で24年間、小学校、中学校(指導主事)、16年間の福岡県教育庁勤務。県教育庁同和教育課長、県立社会教育総合センター所長、県立福岡養護学校長を経て県教育庁退職後、6年間、太宰府市民図書館長。現在、1999年から福岡教育大学非常勤講師(教師入門)担当。福岡県同和・人権啓発研修講師団運営協議会座長。福岡県同和教育副読本『かがやき』監修者。伊都国文化水平塾塾頭。日本児童文学者協会会員。現代人形劇センター理事など勤める

一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:西日本新聞社 ※出版地:福岡
著者名:加来 宣幸(著)
発行年月日:2002/03/01
ISBN-10:4816705457
ISBN-13:9784816705458
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:394ページ
縦:19cm
他の西日本新聞社の書籍を探す

    西日本新聞社 一九六五年ロシア・ウクライナの夏(人権文化・教育叢書 巡礼いのちの旅路〈第2巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!