SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本]
    • SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月18日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003957220

SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月18日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2021/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なくならない従業員等によるSNSでの不祥事から企業をどう防衛するか、規程類の整備や社内研修等といった予防策から、調査・処分・対外発表等の事後対策まで、労務管理の観点から詳説!第2版では、最新事例や裁判例・法改正に対応したほか、SNSによる副業をめぐる問題を新たに解説!ケーススタディも追加!事前予防と事後対策・書式付き。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 SNSをめぐる労務管理の現状
    第2章 SNSをめぐるトラブル例とリスク
    第3章 SNSをめぐるトラブルの予防策
    第4章 SNS上の情報発信トラブルに対する企業の事後対応
    第5章 ケースで学ぶ対応の実際
    第6章 関連書式
    付録 用語解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 浩一(ムラタ コウイチ)
    弁護士。2007年中央大学法学部卒業。2009年中央大学大学院法務研究科修了。2010年第一東京弁護士会登録、高井・岡芹法律事務所入所。2020年根本法律事務所入所。第一東京弁護士会労働法制委員会委員、経営法曹会議会員

    大村 剛史(オオムラ ツヨシ)
    弁護士。2002年東京大学法学部卒業。2007年第二東京弁護士会登録、牛島総合法律事務所入所。2011年高井・岡芹法律事務所入所。2019年三浦法律事務所入所(パートナー弁護士)。経営法曹会議会員

    高 亮(コウ リョウ)
    弁護士。2008年早稲田大学法学部卒業。2011年京都大学法科大学院修了。2012年第一東京弁護士会登録、高井・岡芹法律事務所入所。2020年アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所。経営法曹会議会員

    渡辺 雪彦(ワタナベ ユキヒコ)
    弁護士。2005年早稲田大学法学部卒業。2009年早稲田大学法科大学院修了。2010年第一東京弁護士会登録、高井・岡芹法律事務所入所。2020年西村あさひ法律事務所入所。第一東京弁護士会労働法制委員会委員、経営法曹会議会員

SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
著者名:村田 浩一(著)/大村 剛史(著)/高 亮(著)/渡辺 雪彦(著)
発行年月日:2021/08/24
ISBN-10:4865564543
ISBN-13:9784865564549
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:281ページ
縦:21cm
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 SNSをめぐるトラブルと労務管理 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!