ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本]
    • ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003958206

ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2024/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    苦手意識が強い12誘導心電図のとらえ方と虚血状態で波形がなぜ、変化するのか。基礎編に続く第2弾。
  • 目次

    <目次>
    1 12誘導心電図のとらえ方①:四肢誘導
    2 12誘導心電図のとらえ方②:胸部誘導
    3 標準モニター誘導(双極肢誘導)
    4 電気軸のとらえ方
    5 体位変換に伴う心臓の位置偏位と心電図の変化
    6 ホルター心電図
    7 冠動脈の走行と心臓の支配領域
    8 局所壁運動異常(asynergy)の評価
    9 心臓周期と冠血流量
    10 冠動脈狭窄の評価
    11 心筋細胞の電気的活動
    12 T波の陰性化
    13 貫壁性に発生した虚血
    14 心筋の酸素消費と冠血流量の関係
    15 冠動脈の形態変化と狭心症・心筋梗塞の発症
    16 ST偏位の計測
    17 心筋虚血の誘発試験
    18 狭心症診断・治療のプロセス
    19 狭心症の治療
    20 心臓カテーテル治療
    21 梗塞による異常Q波の出現とR波の減高
    22 心筋梗塞における心電図変化
    23 冠動脈の灌流領域と梗塞部位
    24 スワン・ガンツカテーテルによる心機能評価
    25 右心と左心の内圧関係
    26 肺動脈圧(PAP)と肺動脈楔入圧(PCWP)の評価
    27 大動脈内バルーンパンピング(IABP)
    28 経皮的心肺補助(PCPS)
  • 出版社からのコメント

    心電図の教育活動を始めて25年、ハート先生の人気講義を書籍で再現。12誘導心電図のとらえ方を心臓の動きとあわせて本質から学ぶ
  • 内容紹介

    心電図を正しく学習するためには、まず12誘導心電図の意味を理解する必要があります。
    しかし、ここが大きなハードルであり、波形が12個も並んでいる記録を見ただけで混乱し、前に進めなくなってしまう人が多いようです。
    心電図は見えない心臓の現象を波形にしたものです。
    狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患では、ST変化や異常Q波出現など、特有の波形変化が生じます。
    12誘導心電図を克服する近道は、こういった波形の変化は“なぜ起こるのか”という本質を知ることです。
    現象の意味を正しく理解すると、波形の判断力が高まり、心電図の波形をよく眺めてみようという気持ちも生まれます。
    判読する力がさらに向上していきます。
    基礎編に続く「応用編」でも、心臓の状態と心電図波形の変化が連動したハート先生オリジナルのイラストを中心に、
    目で見えない現象をできるだけ目で見て理解できるよう工夫しています。

    【こんな本です】
    ・苦手意識の強い「12誘導心電図」を中心に、心臓の動きと波形の成り立ち、波形のとらえ方まで、正しく学べます。
    ・病棟を舞台に物語を読み進めながら、心電図にともなう臨床場面を体感できます。
    ・心電図の知識だけでなく、心筋虚血の病態についての理解も深まります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    市田 聡(イチダ サトシ)
    一般社団法人心臓病検診推進センターセンター長
  • 著者について

    市田聡 (イチダサトシ)
    一般社団法人心臓病検診推進センター センター長

ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:照林社
著者名:市田 聡(著)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4796526366
ISBN-13:9784796526364
判型:B5
発売社名:照林社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:350g
他の照林社の書籍を探す

    照林社 ハート先生の心電図レクチャー 応用編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!