大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書]
    • 大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003958273

大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2024/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    九州の古代豪族と倭王権の関わりについて学際研究の成果も踏まえ考察。那津官家と大宰府の起源の問題、推古朝における筑紫大宰の有無など、大宰府成立史上の重要な争点を再検討し、律令制大宰府の成立に到る歴史の道筋を示す。
  • 目次

    序章  大宰府成立史への本書の視点

    第Ⅰ部  九州の古代豪族と倭王権

     第一章  古墳群からみた九州の古代豪族と倭王権

     第二章  那津官家修造記事の再検討

     第三章  筑紫国造の地域支配―筑紫君と胸肩君、水沼君の動向を中心に―

     第四章  倭王権の九州支配と筑紫大宰の派遣

    第Ⅱ部  筑紫における大宰府の成立

     第五章  筑紫における総領について

     第六章  筑紫大宰と筑紫総領―職掌と冠位の再検討―

     第七章  朝倉橘広庭宮名号考

     第八章  文献史料からみた古代の水城

     第九章  大宰府と大野城

     第十章  大野城跡出土柱根刻書再考

     第十一章  筑紫における評の成立

     第十二章  大宰府成立期の木簡―七世紀木簡を中心に―

    終章  大宰府成立史のまとめと今後の課題
  • 出版社からのコメント

    国防と外交、西海道の統治を司った大宰府。倭王権と古代豪族との関係、筑紫大宰・総領の関係等を掘り下げ、その成立過程を解明する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 芳司(サカイ ヨシジ)
    1972年千葉県生まれ。現在、九州歴史資料館参事補佐・学芸員、博士(史学)

大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:酒井 芳司(著)
発行年月日:2024/10/25
ISBN-10:4886219918
ISBN-13:9784886219916
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:362ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 大宰府の成立と古代豪族(同成社古代史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!