激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) [新書]
    • 激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) [新書]

    • ¥1,23237 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003959114

激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) [新書]

北村 友人(共編)杉村 美紀(共編)
価格:¥1,232(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2016/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、アジアにおける高等教育市場は激しく変動している。アジア各国の代表的な大学の取り組みや今日的な課題について解説し、高等教育市場がグローバル化する時代に、日本の大学がアジアのなかで何を目指していくべきかを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    グローバル化するアジアの大学―国境を越えた人材流動が求める質の保証
    中国(一)―質の全体的な底上げと一流大学の形成を目指す教育大国
    中国(二)―国家戦略としての国際教育交流の振興
    韓国―競争環境の再編と大学評価情報公開・活用の強化
    シンガポール―世界の頂点目指す自治大学化と米中を結ぶ新大学の誕生
    タイ―高等教育の大衆化とASEAN統合に向けた国際的地位の向上
    マレーシア―国際学生移動のトランジット・ポイント
    インドネシア―高等教育の巨大市場と人材育成戦略
    ベトナム―膨張する高等教育をどのように質保証するか
    カンボジア―高等教育の質向上と私立大学の役割〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 友人(キタムラ ユウト)
    東京大学大学院教育学研究科准教授。専門は比較教育学、教育社会学、国際教育開発論

    杉村 美紀(スギムラ ミキ)
    上智大学総合人間科学部教育学科教授。専門は比較教育学、国際教育学

激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:上智大学出版
著者名:北村 友人(共編)/杉村 美紀(共編)
発行年月日:2016/11/15
ISBN-10:4324102120
ISBN-13:9784324102121
判型:新書
発売社名:ぎょうせい
対象:教養
発行形態:新書
内容:教育
ページ数:285ページ
縦:18cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 激動するアジアの大学改革―グローバル人材を育成するために(上智大学新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!