PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 [単行本]
    • PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003960621

PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    毒殺未遂直後から獄中死直前まで綴られた闘いの記録。腐った国家の罪と嘘を暴く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 NEAR DEATH 死の淵―2020年航空機内での毒殺未遂事件からドイツ療養まで
    2 FORMATION 原体験―軍の町で育った青年が政治に目覚め政治に失望するまで
    3 WORK 目覚め―無神論者が父になり、プーチン体制の罪と嘘を暴くまで
    4 PRISON 獄中記―2021年帰国直後の逮捕から2024年殺害まで
  • 出版社からのコメント

    プーチン大統領に暗殺されたとされるアレクセイ・ナワリヌイ氏の自伝。世界同時発売
  • 内容紹介

    世界同時緊急出版!彼は暴き、告発し、闘い、愛し、最後まであきらめなかった。
    「プーチンが最も恐れる男」と評された、ロシア反体制派リーダーにして人権活動家のアレクセイ・ナワリヌイによる渾身の自伝。
    2020年、飛行機内での毒殺未遂という大事件の直後から執筆が開始された半生記と、政治犯として収監されてなお、死の直前まで綴られた獄中記で構成。
    プーチン独裁政権に挑むナワリヌイの、ページをめくる手が止まらないスリリングな「闘いの履歴」である。
    チェルノブイリ原発やアフガン侵攻を間近に見た少年期、ソ連崩壊と新生ロシアに失望した青年期、ロシア上層部の汚職とのウクライナ侵攻を敢然と告発する壮年期までが描かれる「歴史の証言」でもある。
    そして何より、情熱、ユーモア、勇気をもって、真摯かつストレートに綴られた「ナワリヌイから世界への最後の手紙」である。
    地球上で最も残酷な刑務所で過ごしながら、時に囚人と友情をはぐくみ、SNSでメッセージを発信し、極限下でもささやかな楽しみを見つけ出し、トルストイに共感し、妻と子供たちへの愛を温め続けた「人間の底力」の実話だ。

    「この本は、アレクセイの生涯の証であるだけでなく、独裁政権との闘いへの、彼の揺るぎない決意の証です。この闘いのために、彼は人生も命も捧げました。この本を通して読者のみなさんは、私が心から愛した男を知ることになるでしょう。私の夫は、限りない誠実さと不屈の勇気をもつ男です。アレクセイの物語を共有することは、彼を称えるだけでなく、みなさんが正義のために立ち上がり、本当に大切な価値観を見失わないようにする力となるはずです」ユリア・ナワリナヤ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ナワリヌイ,アレクセイ(ナワリヌイ,アレクセイ/Navalny,Alexei)
    1976年、ロシア・モスクワ州生まれ。「プーチンが最も恐れた男」として知られる。「主権は国民にある」と訴え続け、世界的評価を得たロシアの反体制派リーダー、人権活動家、政治活動家。2011年のロシア下院選挙における不正疑惑に抗議、選挙のやり直しを求め、モスクワで大規模なプーチン抗議集会を行い、一躍注目を集める。「反汚職基金」を立ち上げ、SNSを駆使して不正選挙の実態、政権中枢幹部および国営企業の腐敗と富の独占を告発し、国内外で大反響を呼ぶ。国際的評価も高く、「サハロフ賞」、人権と民主主義のためのジュネーブ・サミット「勇気賞」(ともに2021年)、「ドロスデン平和賞」(2024年)など、多くの賞を得ている。2024年に死亡

    斎藤 栄一郎(サイトウ エイイチロウ)
    翻訳家・ジャーナリスト。山梨県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業

    星 薫子(ホシ ニホコ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒業。通信社勤務、雑誌編集、コピーライティングを経て、翻訳家に
  • 著者について

    アレクセイ・ナワリヌイ (アレクセイ・ナワリヌイ)
    1976年、ロシア・モスクワ州生まれ。「プーチンが最も恐れた男」として知られる。世界的評価を得たロシアの反体制派リーダー、人権活動家、政治活動家。2011年の下院選挙における不正疑惑に抗議、大規模なプーチン抗議集会を行い、一躍注目を集める。「反汚職基金」を立ち上げ、SNSを駆使して不正選挙の実態、政権中枢幹部および国営企業の腐敗と富の独占を告発し、国内外で大反響を呼ぶ。国際的評価も高く、欧州議会が人権擁護に貢献した人に贈る「サハロフ賞」、人権と民主主義のためのジュネーブ・サミット「勇気賞」(ともに2021年)、「ドレスデン平和賞」(2024年)など、多くの賞を得ている。米国『タイム』誌の「世界で最も影響力のある100人(2012年)」「インターネット上で最も影響力のある25人(2017年)」に選出。2020年、ロシア国内線の航空機内で神経剤ノビチョクによる毒殺未遂に遭い、2021年1月、療養先のドイツから帰国直後に過去の経済事件を理由に逮捕、収監。2023年、彼の活動を描いたドキュメンタリー映画『ナワリヌイ』が米国アカデミー賞・長編ドキュメンタリー賞を受賞。2024年に死亡。


    斎藤 栄一郎 (サイトウ エイイチロウ)
    翻訳家・ジャーナリスト。山梨県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。主な訳書に『1日1つ、なしとげる!』『イーロン・マスク 未来を創る男』『SMARTCUTS』『ビッグデータの正体』『地球上の中華料理店をめぐる冒険』(以上、講談社)、『小売の未来』『小売再生』『センスメイキング』『Tools and Weapons テクノロジーの暴走を止めるのは誰か』『イノセントマン ビリージョエル100時間インタヴューズ』(以上、プレジデント社)、『データ資本主義』(NTT出版)、『締め切りを作れ。それも早いほどいい。』(パンローリング)、『マスタースイッチ』(飛鳥新社)などがある。

    星 薫子 (ホシ ニホコ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。通信社勤務、雑誌編集、コピーライティングを経て、翻訳家に。訳書に『白い拷問』(講談社)、『三階ーーあの日テルアビブのアパートで起きたこと』、ジュリー・アンドリュース著の回想録『HomeーーA Memoir of My Early Years』(ともに五月書房新社)がある。夫と息子、ペットの金魚とともに東京都在住。

PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:アレクセイ ナワリヌイ(著)/斎藤 栄一郎(訳)/星 薫子(訳)
発行年月日:2024/10/22
ISBN-10:4065380200
ISBN-13:9784065380208
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:544ページ
縦:19cm
その他: 原書名: PATRIOT〈Navalny,Alexei〉
他の講談社の書籍を探す

    講談社 PATRIOT プーチンを追い詰めた男最後の手記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!