ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) [絵本]
    • ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) [絵本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003960669

ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンティスト社
販売開始日: 2024/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) の 商品概要

  • 目次

    きみはどんな人?
    ほかのだれでもないきみ
    からだのつくり
    きみになる
    茶色い目、青い目
    かみの毛の色とくせ
    はだもいろいろ
    脳の力
    きみという人
    ボディイメージ
    そのままの自分がすき
    ちがうけど同じ
    きみはきみ
    用語かいせつ
    さくいん
    ブックリスト
  • 出版社からのコメント

    自分らしさをつくりあげているものは何かを説明し、人はそれぞれがちがうこと、そのちがいを認めあうことの大切さを伝える絵本。
  • 内容紹介

    からだも心も大きく成長する子どもたちにむけて、からだと心に関する知識を幅広い視点から解説する絵本シリーズ(全4巻)が刊行されます。長い人生を健康に生きていくために、自分のからだと心に向き合うことの大切さや知っておきたいさまざまな知識を、各巻のテーマに沿って親しみやすいイラストとともにわかりやすく伝えます。日本語版刊行にあたり、日本体育大学教授の野井真吾先生に監修を、鹿野晶子先生に監修協力をお願いしました。巻末には理解を深めるために活用できる用語解説・索引・ブックリストがついています。
     第1巻となる本書では、人はそれぞれ唯一無二の存在であることを、遺伝や脳のしくみなど生物学的な視点から説明します。そして、ほかのだれともちがう自分であることのすばらしさ、人がそれぞれのちがいを認め合うことの大切さを伝えます。自分らしさをつくりあげているものが何なのかを知ることは、自分の個性を受け入れ、ありのままの自分をポジティブにとらえること、そして他人の個性を尊重することにつながるでしょう。イラストに描かれている人びとは、肌や髪の色がさまざまで、車いすに乗っていたり、頭をスカーフで覆っていたり。人はそれぞれちがうことが感じられる絵も、本書の魅力のひとつです。自分の見た目が気に入らない、自分に自信がもてない、友だちと比べてしまうといった子どもたちに、ぜひ手に取ってほしい1冊です。

    図書館選書
    からだと心に関する知識を幅広い視点から解説する絵本シリーズ。第1巻では、自分らしさをつくりあげているさまざまな要素について説明し、人はそれぞれがちがうこと、そのちがいを認めあうことの大切さをわかりやすく伝える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ガネリ,アニータ(ガネリ,アニータ/Ganeri,Anita)
    インドのコルカタで生まれ、イギリスで育つ。ケンブリッジ大学を卒業後、出版社勤務を経て作家となる。子ども向けノンフィクションを中心に年に15~20冊のペースで多数の作品を発表

    ポポーワ,ヴェーラ(ポポーワ,ヴェーラ/Popova,Vera)
    3歳から絵を描きはじめ、ロシアのモスクワ中等美術学校で絵画を学ぶ。モスクワを拠点に子どもの本のイラスト、キャラクターデザインを手がけるほか、オンラインのイラスト講座を主催。本シリーズがはじめての邦訳となる

    野井 真吾(ノイ シンゴ)
    日本体育大学大学院体育科学研究科博士後期課程修了。博士(体育科学)。東京理科大学講師、埼玉大学准教授、日本体育大学准教授を経て、同大学教授。体育学部長。子どものからだ研究所長。子どものからだと心・連絡会議議長。教育科学研究会身体と教育部会代表。子どもの権利条約市民・NGOの会共同代表

    くまがい じゅんこ(クマガイ ジュンコ)
    新潟県で生まれる。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ
  • 著者について

    アニータ・ガネリ (アニータガネリ)
    インドのコルカタで生まれ、イギリスで育つ。ケンブリッジ大学を卒業後、出版社勤務を経て作家となる。子ども向けノンフィクションを中心に年に15~20冊のペースで多数の作品を発表。邦訳に『人種の平等』(文研出版)、『世界の子どもの?に答える 30秒でわかる地球』(三省堂)などがある。

    ヴェーラ・ポポーワ (ヴェーラポポーワ)
    3歳から絵を描きはじめ、ロシアのモスクワ中等美術学校で絵画を学ぶ。モスクワを拠点に子どもの本のイラスト、キャラクターデザインを手がけるほか、オンラインのイラスト講座を主催。本シリーズがはじめての邦訳となる。

    野井真吾 (ノイシンゴ)
    日本体育大学大学院体育科学研究科博士後期課程修了。博士(体育科学)。東京理科大学講師、埼玉大学准教授、日本体育大学准教授を経て、現在は同大学教授。体育学部長。子どものからだ研究所長。子どものからだと心・連絡会議議長。教育科学研究会身体と教育部会代表。子どもの権利条約市民・NGOの会共同代表。

    くまがいじゅんこ (クマガイジュンコ)
    新潟県で生まれる。訳書に『いやっ!といえないノニ』『こぶたのルーファスがっこうへいく』(ともにサイエンティスト社)、「動物あずかりや」シリーズ(あかね書房)などがある。やまねこ翻訳クラブ会員。本作り空Solaスタッフ。

ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンティスト社
著者名:アニータ ガネリ(文)/ヴェーラ ポポーワ(絵)/野井 真吾(日本語版監修)/くまがい じゅんこ(訳)
発行年月日:2024/11/08
ISBN-10:4860790979
ISBN-13:9784860790974
判型:規小
発売社名:サイエンティスト社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:25cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:300g
その他: 原書名: Your Body and You YOU'RE UNIQUE〈Ganeri,Anita;Popova,Vera〉
他のサイエンティスト社の書籍を探す

    サイエンティスト社 ほかのだれでもないわたし(わたしたちのからだと心) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!