犯罪社会学研究49号 [単行本]
    • 犯罪社会学研究49号 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003960751

犯罪社会学研究49号 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犯罪社会学研究49号 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 課題研究 包摂概念を見直す
    ◇はしがき●津富 宏
    ◇障害学はどのような仕方で包摂と排除を問題化してきたか──批判的障害学からの再検討●辰己一輝
    ◇包摂と排除をひっくり返す──解放区からの変革可能性●吉間慎一郎
    ◇支援から自治へ──排除と包摂という議論の先に●猪瀬浩平
    ◇民主的教育とトランスクルージョン──ガート・ビースタの思想へ●上野正道

    犯罪研究動向
    ◇刑務所における教育●伊藤茂樹
    ◇グリーン犯罪学──その展開と特徴について●大庭絵里

    書評 大江將貴 著『学ぶことを選んだ少年たち──非行からの離脱へたどる道のり』●都島梨紗
    書評 仲野由佳理 著『教育の〈自由と強制〉──矯正教育におけるナラティブ実践の機能に関する教育学的研究』●中島 学

    ◇投稿規程
    ◇INFORMATION FOR AUTHORS
    ◇会務報告
  • 内容紹介

    課題研究/包摂概念を見直す

犯罪社会学研究49号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代人文社
著者名:日本犯罪社会学会(編)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4877988726
ISBN-13:9784877988722
判型:B5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:94ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 犯罪社会学研究49号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!