北のボーダレスアート [単行本]
    • 北のボーダレスアート [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003962976

北のボーダレスアート [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北のボーダレスアート [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    45名の作家による作品を、30年以上障がい者アートにかかわってきた制作アドバイザーが解説。
  • 目次

    人と作品
    01 遠藤雛 スイーツ好きの夢を実現
    02 木村幸 「ひたむきさ」宿す昆虫画
    03 水野泰夫 望みを描く魔法の絵
    04 鉄地河原勝彦 大胆な線と色 圧倒的な存在感
    05 吉田幸敏 深い色合い ユーモラスな生き物
    06 菊地政司 「干支」画面いっぱいに
    07 成田信之 あふれる思い 家族への愛情
    08 のりぴー 極彩色 記憶の強烈な再構成
    09 Chieko Yokoyama  「きれいな色」丁寧に塗り重ね
    10 K E I TA  大胆な解釈 モチーフにオーラ
    11 蛯子陽太 愛着が生み出すインパクト
    12 満武和 乗り物大好き。幸福を追求
    13 角田川清 人生の豊かな宝箱
    14 高丸誠 創作と収集のサンクチュアリ
    15 横山篤志 「○○町○○丁目○○薬局」のサトちゃん
    16 MR. やっちゃん 驚嘆の記憶力 都市と建物、忠実に
    17 岸田修一良 時間上手な多種創作人
    18 阿部英樹 こだわりを見つける面白さ
    19 粟田隼也 色とりどりのMY人生
    20 伊藤考洋 異素材をユニークに
    21 明子 重ねる創造の喜び
    22 冨原廣子 王と王妃、乙女心の幾千夜
    23 田湯加那子  激しく強く刻みこむ
    24 三浦明菜 昭和の薫り 大絵巻
    25 只野誠 飲食店の献立 マス目に細かく
    26 川越智志 街の風景 ほのぼのと
    27 松嶋ひろみ 紙に重ねられた言葉
    28 宮林聡太 偶然と意図 はざまの美
    29 臼井愛  存在位置を確かめる
    30 内海雅充 凹凸が生む、独特の世界観
    31 石岡美樹  1匹ずつ異なる熱帯魚
    32 佐藤朱美 極彩色うごめく「死と再生」
    33 musou  壮大な物語と夢の実現力
    34 畠山史織 想像と乙女心 自分だけの宝物
    35 朝霧千景 「女の業」妖しくおしゃれに
    36 俉樓賢太 野球選手、描きため数千枚
    37 越智明美 胎児を連想させる人物表現
    38 佐々木和哉 ぬけ感、抜群 センス上等
    39 杉田希望 かわいくてシニカル 独自の魅力
    40 ネコきよし 精密の陰 わずかな狂気
    41 TOMO4  感じていることを可視化する
    42 千葉由佳里 組み合わせの美 細部に発見
    43 ゆうくん 独自の色 力強い線
    44 笹原竜太 行ってみたい場所 優しく緻密に
    45 岡﨑莉望 「いくつもの自分」が筆をとる

    アートはボーダレス〈鼎談&対談〉「最初の水は繋がっている~障がい者アート(アール・ブリュット)がもたらすもの」板垣崇志×菊地雅子×浮ヶ谷幸代(進行)/「アートで対等な関係を探る~私たちの創作支援活動」菊地雅子×堀川真×三橋純予/「目に見えない価値を見つける~障がい者アートのグッズ化と可能性」皆川明×菊地雅子
    施設案内「アートが生まれるところ」かたるべの森美術館/studio BREMEN/アート工房 Qila-9/tomoni art/ペングアート
    北海道ボーダレスアート拠点マップ
    People and Artworks
  • 内容紹介

    推薦・日比野克彦(東京藝術大学学長)「ひとって、イイよねー!ひとって、スゴイよねー!」
    アール・ブリュット、アウトサイダーアートとも呼ばれる、あるがままの人間から湧き出す圧巻のアートがいっぱい。障害者アートと歩んで30年の創作アドバイザーが、北海道で活動する45名の作品約130点をセレクト。北海道新聞の連載を元にした作品紹介のほか、対談や創作拠点をもつ施設も掲載。作品と同時に創る人びとの魅力も伝わり、生きる力をくれる作品集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 雅子(キクチ マサコ)
    1965年千葉県生まれ。一般社団法人BASH(ボーダレスアートサポート北海道)代表。多摩美術大学美術学部デザイン科染織デザイン専攻卒業。当麻かたるべの森で創作アドバイザー(2002~2020年)、北海道アールブリュットネットワーク協議会事務局(2015~2018年)。他に、ともに福祉会、南宗谷ひだまりの会の創作アドバイザー、森のようちえんぴっぱら(北海道鷹栖町)のアートナビゲーターを務める。注文制のお菓子屋さんKOO’S GARDEN主宰
  • 著者について

    菊地 雅子 (キクチ マサコ)
    1965 年千葉県生まれ。一般社団法人BASH(ボーダ レスアートサポート北海道)代表。多摩美術大学美術 学部デザイン科染織デザイン専攻卒業。当麻かたる べの森で創作アドバイザー(2002~2020年)、北海道 アールブリュットネットワーク協議会事務局(2015 ~ 2018年)。他に、ともに福祉会、南宗谷ひだまりの会 の創作アドバイザー、森のようちえんぴっぱら(北海 道鷹栖町)のアートナビゲーターを務める。『学芸員が ミュージアムを変える! 公共文化施設の地域力』(水 曜社、2021年)に寄稿。注文制のお菓子屋さん KOO’S GARDEN 主宰。北海道上川郡当麻町在住。

北のボーダレスアート [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミツイパブリッシング
著者名:菊地 雅子(編著)
発行年月日:2024/11/01
ISBN-10:4907364407
ISBN-13:9784907364403
判型:A5
発売社名:ミツイパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 北のボーダレスアート [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!