江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書]

販売休止中です

    • 江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書]

    • ¥126,5003,795 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003965370

江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書]

価格:¥126,500(税込)
ゴールドポイント:3,795 ゴールドポイント(3%還元)(¥3,795相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大空社
販売開始日: 2015/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第49巻(武小学(伊南芳通/貞享3年);幼童便蒙(前集)(鈴木百淵/安永5年);人教(六方礼経附))
    第50巻((空谷智轂/文化11年);授業編(江村北海/天明3年);さとし草うひ山口(後藤正速/江戸後期))
    第51巻(間合早学問(大江玄圃/明和3年);父兄訓(林子平/天明6年);てみやげ(小町玉川/天保6年);女学校発起之趣意書(奥村城山/天保8年))
    第52巻(人国記(関祖衡/元禄14年);長崎土産(磯野信春/弘化4年))
    第53巻(松島図誌(桜田虎門/文政4年);江戸名所花暦(岡山鳥/文政10年);皇都霊跡志(僧純/安政5年))
    第54巻(“増補”華夷通商考(西川如見/宝永6年))
    第55巻(坤輿図識(正編)(箕作省吾/弘化2年))
    第56巻(坤輿図識(補編)(箕作省吾/弘化3年))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 吉永(コイズミ ヨシナガ)
    法政大学文学部講師・往来物研究家。学術博士。専門は日本教育史。1959年生。早稲田大学政治経済学部卒業後、小・中・高校の教員や学術出版等の編集者を経て現職。ホームページ「往来物倶楽部」で江戸時代に関する各種情報を発信中

江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大空社
著者名:小泉 吉永(解題)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4283010081
ISBN-13:9784283010086
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:8冊(セット)
縦:21cm
他の大空社の書籍を探す

    大空社 江戸時代庶民文庫〈7〉49~56巻 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!