焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本]
    • 焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003965403

焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:静岡新聞社
販売開始日: 2006/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 信州街道・秋葉街道と焼畑(畠と畑;信州街道・秋葉街道;水窪町と焼畑;古い焼畑のむら・下栗)
    第2章 井川・田代の焼畑と諏訪の神(南アルプスと井川;焼畑の村としての旧井川村;田代の諏訪神社の例大祭と神饌としてのヤマメのなれずしの調進;田代・諏訪神社の例大祭の由来と意味)
    第3章 井川・田代の出作りと出作り小屋(出作りと出作り小屋;焼畑の「火入れ」とその変化;出作りと獣害;田代の出作りと出作り小屋;菅山の出作り小屋)
    第4章 藁科川源流・旧大川村の焼畑とその変質過程(大川村の自然環境と焼畑;明治初期における日向地区の焼畑;大川村での焼畑の変質過程;明治中期における大川村の焼畑;明治中期における日向地区での焼畑とその変化)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 繁樹(マツモト シゲキ)
    1937年広島県出身。1963年東北大学大学院理学研究科博士課程中退。1963年静岡大学文理学部助手。1977年同大学教育学部教授。2000年同大学停年退職・静岡大学名誉教授。静岡産業大学情報学部特任教授。理学博士

焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:静岡新聞社 ※出版地:静岡
著者名:松本 繁樹(著)
発行年月日:2006/07/20
ISBN-10:4783896755
ISBN-13:9784783896753
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:187ページ
縦:21cm
他の静岡新聞社の書籍を探す

    静岡新聞社 焼畑研究雑考―赤石山地のかつての焼畑をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!