原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) [全集叢書]
    • 原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003965467

原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.導入 -西田とハイデッガーの同時代性 2.思索の原初 -「事実そのままに知る」と「事象そのものへ」 3.自己への問いと意志的自覚 4.場所と世界 5.論理と真理 6.哲学的転回 -超越論的立場から歴史的世界的立場へ 7.西田による批判とハイデッガーからの可能的応答 8.芸術と詩作 -共通主題からの照射(1) 9.科学と技術(科学技術) -共通主題からの照射(2) 10.物 -共通主題からの照射(3) 11.神 -共通主題からの照射(4) 12.西谷啓治の立場 -ニヒリズムと「空」 13.辻村公一の立場 -「絶対無」 14.上田閑照の立場 -「二重世界内存在」 15.総括 -現代世界のただ中から
  • 内容紹介

    西田幾多郎とハイデッガーは、激動の20世紀を代表する世界的哲学者である。彼らはそれぞれ、東洋と西洋の精神的伝統に深く根差す一方、現実世界の動きを受け止めて独自な思索を展開した。両者が生前直接に交わることはなかったが、それぞれが独立に、かつ同時代的に展開した思索には、様々な興味深い重なりが認められる。本書では、双方の哲学を突き合わせ、各思想の独自な内実とその継承的発展の立場を考察し、全体の現代的意義と可能性を検討したい。

原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:秋富克哉(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4595323190
ISBN-13:9784595323195
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:292ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 原初から/への思索-西田幾多郎とハイデッガー(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!