日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 [単行本]

販売休止中です

    • 日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003966207

日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:渓水社
販売開始日: 2002/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 話しことばの教育、作文教育との出会い(話しことばの教育との出会い―野地潤家先生に学びて;作文教育との出会い―蒲池文雄先生に学びて)
    2 日本事情・日本文化の授業(「日本文化・時事問題」の授業;「日本語スピーチコンクール」指導の経過と考察 ほか)
    3 日本語・日本事情の授業の実際(「日本語」・「日本事情」の実際とその問題点)
    4 留学生への作文指導と文集作り(習熟度別作文指導の実際と文集作り;留学生の作文にみる日本及び日本人―「日本事情1・2」の授業を通じて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橋本 澄子(ハシモト スミコ)
    1929年仁川に生まれ、小学校4年生から敗戦までソウルで過ごす。1959年愛媛大学教育学部卒業。愛媛大学附属小学校・幼稚園教諭。1961年から10年間、広島女子商学園中・高等学校教諭。その後、広島県立高等学校などの講師を勤めた。1985年から、日本語教育に携わり、日本文理大学附属日本語専門学院講師(2年間)。中国南開大学日語科講師(87年から1年間)。鳴門教育大学講師(90年から3年間)。徳島大学講師(95年から5年間)を勤めた

日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:溪水社 ※出版地:広島
著者名:橋本 澄子(著)
発行年月日:2002/07/10
ISBN-10:487440698X
ISBN-13:9784874406984
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:152ページ
縦:21cm
他の渓水社の書籍を探す

    渓水社 日本語教育への道程―日本語・日本事情の授業の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!