オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド [単行本]
    • オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003967702

オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大阪大学出版会
販売開始日: 2018/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 就業とライフイベントの検証

    序章
    第1章 就業・結婚・子育てと出生率
    1.はじめに
    2.社会背景
    3.先行研究
    4.推定方法
    4.1 推定モデル
    4.2 データの作成と変数
    5.推定結果
    5.1 就業および未婚化・晩婚化と出生率の関係
    5.2 都市化による就業および未婚化・晩婚化と出生率の関係
    6.結論

    第2 章女性の就業と配偶者控除
    1.はじめに
    2.中立的な税制・社会保障制度
    3.先行研究
    4.推定方法
    4.1 推定モデル
    4.2 データ
    5.推定結果
    6.結論

    第3章 女性の就業と保育料の軽減政策
    1.はじめに
    2.保育料制度の概要
    3.先行研究
    4.推定モデル
    5.データ
    5.1 年収と労働時間の設定
    5.2 税引前賃金率の設定
    5.3 税引後所得の設定
    6.推定方法
    7.シミュレーション分析
    7.1 シミュレーションの想定
    7.2 シミュレーション結果
    8.結論

    第4章 女性の就業と子どもの貧困
    1.はじめに
    2.先行研究
    3.仮説
    4.データ
    5.推定方法
    6.推定結果
    6.1 母親の就業と子どもの不登校
    6.2 母親の就業と子どもの虐待
    7.結論

    第Ⅱ部 子ども・子育て支援政策における自治体間競争

    序章

    第5章 児童福祉費の自治体間競争
    1.はじめに
    2.先行研究
    3.理論的背景
    4.仮説
    5.推定方法
    6.データ
    7.推定結果
    8.結論

    第6章 妊婦健診公費負担額の相互参照行動
    1.はじめに
    2.推定方法
    2.1 推定モデル
    2.2 地域ウェイト
    3.データ
    4.推定結果
    5.結論

    第7章 乳幼児医療費助成制度の自治体間競争
    1.はじめに
    2.推定方法
    3.推定結果
    4.まとめ

    第8章 保育所の量的拡充政策の相互参照行動
    1.はじめに
    2.推定方法
    3.データ
    4.推定結果
    5.結論

    第Ⅲ部事例検討

    序章

    第9章 女子学生のニーズと社会移動
    1.はじめに
    2.先行研究
    3.調査方法
    3.1 データ収集
    3.2 調査デザイン
    3.3 推定モデルおよび変数
    4.仮説
    5.推定結果
    5.1 市内企業に対する女子学生の就業選択
    5.2 市内および市外在住の女子学生の就業選択の違い
    6.結論

    第10章 婚活支援政策と少子化対策
    1.はじめに
    2.婚活支援サービスの事例
    3.推定方法
    3.1 データ収集
    3.2 調査デザイン
    3.3 推定モデルおよび変数
    4.推定結果
    5.結論

    第11章 若年女性の就業・結婚・子育てと社会移動
    1.はじめに
    2.先行研究
    3.仮説
    4.推定方法
    4.1 データ収集
    4.2 データの傾向
    4.3 推定モデルおよび変数
    5.推定結果
    5.1 若年女性の属性と居住評価
    5.2 若年女性の社会移動と居住評価
    5.3 ライフイベント制約における若年女性の社会移動と居住評価
    6.結論

    終章
  • 出版社からのコメント

    女性の就業を阻むものは、本当に結婚・出産や子育てなどのライフイベントなのか。今後の支援を検討する素材が本書にある。
  • 内容紹介

    女性の就業を阻むものは、本当に結婚・出産や子育てなどのライフイベントなのか。自治体間でのさまざまな支援の相互作用をみながら、支援が女性の就業にもたらす効果も明らかにした。逆に、就業が女性に与える影響も、晩婚化、晩産化、子どもの不登校、虐待、貧困に着目して分けて検証し、行政の婚活支援が少子化に与えている影響、若年女性の社会移動の傾向もみている。今後の女性の就業支援を検討する素材が本書にある。
    オンデマンド版につき、初版本にあったカバー・帯はありません。
  • 著者について

    足立泰美 (アダチヨシミ)
    医学博士(大阪大学)、国際公共政策博士(大阪大学)。専門は財政学。「公営企業の経営健全化等に関する調査研究」委員(総務省)、「教育の効果に関する調査研究」委員(国立教育政策研究所)ほかを務める。主な著書に、『保健・医療・介護における財源と給付の経済学』大阪大学出版会(2015)、『税と社会保障負担の経済分析』日本経済評論社(2015)がある。2012 年「医療経済研究」学会論文賞、2013 年「生活経済学会」奨励賞、2016 年「租税資料館」賞を受賞。


    (上記内容は本書刊行時のものです。)

オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会
著者名:足立泰美(著)
発行年月日:2018/08
ISBN-10:4872596722
ISBN-13:9784872596724
判型:A5
発売社名:大阪大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
他の大阪大学出版会の書籍を探す

    大阪大学出版会 オンデマンド版 雇用と結婚・出産・子育て支援の経済学-女性のワーク・ライフ・バランス オンデマンド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!