みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003968986

みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2024/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    健康診断での脂肪肝の指摘、スルーしていませんか?ALT値が20を超えていたら「隠れ脂肪肝」の可能性が大、放置していると生活習慣病への道、まっしぐらです。自分でできる、食事療法(「糖質ちょいオフ」+「タンパク質ちょいアップ」)と運動療法(「10分間の早足ウォーキング」+「5分間筋トレ」)も紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 軽く見てはいけない脂肪肝
    第2章 脂肪肝と無縁の人はほとんどいない
    第3章 怖い脂肪肝も意外なくらい治しやすい
    第4章 血糖値を上げない工夫で脂肪肝はどんどん改善する
    第5章 脂肪肝に効くオーラルケアと運動習慣
    第6章 多くの誤解が人々の健康を脅かす
  • 出版社からのコメント

    脂肪肝の危険性を訴え続けてきた著者が、そもそも脂肪肝とは何か、その深刻なリスク、さらに脂肪肝を治す方法を解説する。
  • 内容紹介

    健康診断で指摘されていても、具体的な症状が出ないためスルーしてしまう人が多い脂肪肝。今、日本では、脂肪肝の人が激増している。糖質過多の食事、運動不足、ダイエットといった現代人特有の生活習慣が、脂肪肝に直結しているのだ。じつはこの脂肪肝、我々が想像するよりはるかに危険な状態であり、あらゆる生活習慣病のベースにはこの脂肪肝があるという。見方を変えれば、脂肪肝を治せば、病気になるリスクを確実に低減させることができるのだ。
    脂肪肝の危険性を訴え続けてきた著者が、そもそも脂肪肝とは何か、そしてスルーしてしまうことの深刻なリスク、また脂肪肝を治すための方法を解説する。

    発行:ワニ・プラス  発売:ワニブックス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗原 毅(クリハラ タケシ)
    栗原クリニック東京・日本橋院長。1951年、新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。元東京女子医科大学教授、元慶應義塾大学大学院教授。日本肝臓学会肝臓専門医。脂肪肝の改善こそがメタボリックシンドロームの予防・改善に役立つと提唱。治療だけでなく予防医療にも力を入れている

    栗原 丈徳(クリハラ タケノリ)
    栗原ヘルスケア研究所所長、歯科医師。1982年、東京都生まれ。鶴見大学歯学部卒業。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科中退。日本抗加齢医学会、日本咀嚼学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会などの会員。「予防歯科」「食と健康」をテーマに活動をしている。特に「口の健康と全身疾患との関連性」について大学や介護施設などで積極的に講演も行っている
  • 著者について

    栗原 毅 (クリハラタケシ)
    栗原 毅(くりはら・たけし)
    1951年、新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。元東京女子医科大学教授、元慶應義塾大学大学院教授。現在は栗原クリニック 東京・日本橋の院長を務める。日本肝臓学会肝臓専門医。脂肪肝の改善こそがメタボリックシンドロームの予防・改善に役立つと提唱。治療だけでなく予防医療にも力を入れている。『ズボラでもラクラク! 内臓脂肪がスルッと落ちる 超悪玉コレステロールも減らす 自宅でできる名医のワザ!』(三笠書房)、『1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法』(日本文芸社)など監修書・著書多数。

    栗原 丈徳 (クリハラタケノリ)
    栗原 丈徳(くりはら・たけのり)
    1982 年、東京都生まれ。栗原ヘルスケア研究所所長、歯科医師。鶴見大学歯学部卒業。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科中退。日本抗加齢医学会、日本咀嚼学会、日本摂食嚥下リハビリテーション学会などの会員。「予防歯科」「食と健康」をテーマに活動をしている。特に「口の健康と全身疾患との関連性」について大学や介護施設などで積極的に講演も行っている。

みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:栗原 毅(著)/栗原 丈徳(著)
発行年月日:2024/12/05
ISBN-10:4847062256
ISBN-13:9784847062254
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:18cm
重量:120g
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス みなさん、脂肪肝をナメすぎです!―生活習慣病のリスクを下げる最新知識(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!