孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本]
    • 孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003969358

孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2024/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 孔子は世界をどう変えたか?
    第Ⅰ部  孔子が「孔子」になる
     第一章 人間としての孔子
     第二章 聖人としての孔子
     第三章 帝王としての孔子
     第四章 暴君としての孔子
    第Ⅱ部  孔子、家庭で心安まらず
     第五章 父親としの孔子
     第六章 教師としての孔子
     第七章 女性差別主義者としての孔子
    第Ⅲ部  孔子復活
     第八章 ビジネスマンとしての孔子
     第九章 政治家としての孔子
     第十章 共産主義者としての孔子
    おわりに 孔子の実像を探して
  • 出版社からのコメント

    経済成長を遂げた東アジア社会で、道徳的基盤としての儒教が脚光を浴びている。米国人ジャーナリストが描く孔子復活とその未来。
  • 内容紹介

    「中国人の生活や文化は、かつてないほどの危機に瀕している。中国が改革開放政策を導入したことで経済は発展したが、中国文化は依然として空虚なままだ。換言すれば、中国は自国文化と真逆な近代化を達成した唯一の国家だ。道徳基準は失われた。西洋では神が道徳基準を定めているが、中国に神はいない。人民の行状に対する道徳的抑制がない。(略)中国では、史上最悪な道徳的危機が迫っている。」(第10章「共産主義者としての孔子」から)
  • 著者について

    マイケル・シューマン (マイケ・シューマン)
    作家・ジャーナリスト。ウォールストリート・ジャーナル紙とタイム誌の元アジア特派員。スタンフォード大学大学院修了。ソウルや北京などアジア取材歴が25年以上に及び、現在はアトランティック誌などに寄稿している。著書に「The Miracle: The Epic Story of Asia’s Quest for Wealth」、共著に「Superpower Interrupted: The Chinese History of the World」。

    漆嶋 稔 (ウルシマミノル)
    1956年宮崎県都城市生まれ。神戸大学卒業後、三井銀行(現三井住友銀行)を経て独立。主な訳書にデミング『危機からの脱出I、II』(共訳)、アリソン他『決定の本質I、II』(以上、日経BPクラシックス)、『FRB議長』(日本経済新聞出版社)、『烈火三国志』(上中下)(日本能率協会マネジメントセンター)など。

孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BPマーケティング
著者名:マイケル シューマン(著)/漆嶋稔(訳)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4296001132
ISBN-13:9784296001132
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:458ページ
厚さ:3cm
重量:520g
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 孔子復活 東アジアの経済成長と儒教 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!