ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 [単行本]
    • ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003969421

ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:千倉書房
販売開始日: 2024/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後日本の重要な外交ツールであり、経済安全保障概念の拡大や中国との競争に伴い、近年ますます重要性の高まるODAの起源と展開を計量とテキスト分析の両面から検証。そのダイナミズムや援助がもたらす「国益」の在り方を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本の政府開発援助をめぐる問い
    第1章 コロンボ・プラン加盟と円借款の開始―政府開発援助の起源(1)
    第2章 戦後賠償とその輸出効果―政府開発援助の起源(2)
    第3章 多国間援助枠組みへの参加―1960年代
    第4章 福田ドクトリン論再考
    第5章 対中ODAの開始
    第6章 経済安全保障・お土産外交・外圧反応型援助
    第7章 政府開発援助大綱の30年―日本の援助政策は変わったのか?
    第8章 国益と援助
    第9章 日中の援助競争とその帰結
    終章 戦後日本による対外援助政策のダイナミズムとその未来
  • 内容紹介

    日本のODAは何を目指してきたのか、「援助」の本質に利己と利他の両面から迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保城 広至(ホシロ ヒロユキ)
    東京大学社会科学研究所教授、博士(学術)。1975年生まれ。奈良県出身。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻修士課程修了。同博士課程中途退学。東京大学東洋文化研究所助教、東京大学社会科学研究所准教授などを経て現職。単著に『アジア地域主義外交の行方1952‐1966』(木鐸社、大平正芳記念賞受賞)などがある
  • 著者について

    保城 広至 (ホシロヒロユキ)
    著者:保城 広至 (ほしろ・ひろゆき)
    東京大学社会科学研究所教授、博士(学術)
    1975年生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒業。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻修士課程修了。同専攻博士課程中途退学。コーネル大学客員研究員、東京大学東洋文化研究所助教などを経て、2010年東京大学社会科学研究所准教授。2019年より現職。

ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 の商品スペック

商品仕様
出版社名:千倉書房
著者名:保城 広至(著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4805113308
ISBN-13:9784805113301
判型:A5
発売社名:千倉書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:590g
他の千倉書房の書籍を探す

    千倉書房 ODAの国際政治経済学―戦後日本外交と対外援助1952-2022 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!