子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本]

販売休止中です

    • 子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本]

    • ¥2,54677 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003976842

子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本]

価格:¥2,546(税込)
ゴールドポイント:77 ゴールドポイント(3%還元)(¥77相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一公報社
販売開始日: 2014/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    東京都公立学校に33年間勤務した際に、校長として9年間勤務した中での様々な出来事の一部を「学校便り」として、短編的に綴ったもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学校生活(学校だより;式辞・講話・あいさつ;PTA広報・PTA連合会・青少年対策委員会・指導室(教育センター)だより)
    第2章 生徒(生活)指導(生き生きとした生徒を育てるために;生活指導主任会の研究紀要まえがき;不登校問題について;健全育成について;学校における危機管理対策)
    第3章 社会の変化と教育の変遷(社会の変化と教育―戦後の政治・経済の進展と教育の関係;子育ての現状と今後の課題;学校教育の現状と今後の動向;これからの学校教育の在り方;道徳教育とは)
    第4章 学校の防災・防犯教育(学校の防災・防犯教育を進めるにあたって;地域と共に取り組む学校防災・防犯教育;学校の防災・防犯教育のまとめ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大北 温通(オオキタ ハルミチ)
    昭和22年愛媛県生まれ。昭和50年東京都武蔵野市立第五中学校教諭。昭和57年東京都府中市立府中第三中学校教諭(学年主任・生活指導主任・教務主任等を歴任)。平成3年東京都多摩市立東愛宕中学校教諭(教務主任・進路指導主任を歴任)。平成5年東京都多摩市立鶴牧中学校教頭。平成8年東京都多摩市立豊ヶ丘中学校教頭。平成11年東京都府中市立浅間中学校校長。平成16年東京都府中市立府中第八中学校校長。平成20年3月退職、4月府中市立教育センター(第一研究室に非常勤で3年間勤務)

子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一公報社
著者名:大北 温通(著)
発行年月日:2014/04/08
ISBN-10:4884843282
ISBN-13:9784884843281
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:453ページ
縦:21cm
他の第一公報社の書籍を探す

    第一公報社 子どもの教育と大人の役割―校長のささやき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!