叛意の碑文 [単行本]

販売休止中です

    • 叛意の碑文 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003977009

叛意の碑文 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝書房
販売開始日: 2012/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

叛意の碑文 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本軍歌思行(日本軍は「麦と兵隊」に歌われる兵士であって欲しかった;日清戦争は朝鮮の独立のために戦った;三国干渉後に日本は満州を掌握した;ポーツマス条約はのち朝鮮への直接介入となり、やがて中国との全面戦争へと発展した;日中戦争のさなか第二次世界大戦勃発す;“独ソ不可侵条約”の翌年“日独伊三国同盟”が締結されるや、日本にはナチスを模倣した一党独裁の“大政翼賛会”が発足した;“大東亜戦争”勃発の年は、戦果を知らせる軍艦マーチで暮れた;開戦の年明ければ、南方の各地に日章旗ひるがえる;ガダルカナル島の撤退は、衰えた落日の陽を見るが如し;相次ぐ玉砕は、内地にあって学童の集団疎開、国民の竹槍訓練、男子十七歳以上の兵役編入を促し、救国の先鋒は神風特攻隊に委ねらる!;東京大空襲は敗北の一里塚、戦艦“大和”を失い、沖縄が陥し、広島に原爆が投下され、ついにはソ連の参戦で、日本は已むなくポツダム宣言を受諾した;嗚呼!“リンゴの唄”は平和の歌;所詮、軍隊は「性善説」;軍隊よ、軍歌よ、さよなら!)
    この国は今でも十二歳社会か
    問答ぐせ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 多一(コジマ タイチ)
    昭和4年東京・向島に生まれる。昭和20年錦城学園(神田・錦町)中退。昭和23年住友ベークライト(東京・墨田)/斉藤(株)千葉・野田を経て、東京自動車部品工業健保組合(東京・港)にて定年を迎える(平成4年)

叛意の碑文 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝書房出版
著者名:小島 多一(著)
発行年月日:2012/10/25
ISBN-10:4894774046
ISBN-13:9784894774049
判型:B6
発売社名:文藝書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:181ページ
縦:19cm
他の文藝書房の書籍を探す

    文藝書房 叛意の碑文 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!