京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫]
    • 京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003978742

京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2024/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末の京都。伏見にある旅籠・月待屋には、不思議なほどに人の心を動かす手紙を書く代筆屋「懸想文売りさま」がいるという。秘められた恋、切っても切れぬ親子の絆、戦国の世にさかのぼる先祖の因縁―人々はそれぞれの想いを胸に、月待屋を訪ねる。うつろいゆく京の四季と切ない人間ドラマをしっとりとした筆致で描く、人情時代小説。
  • 出版社からのコメント

    秘密の願い叶えます――幕末の京都・伏見。一通の手紙で思いを届ける「懸想文売り」の元を訪れる人々の人間模様を描く時代小説。
  • 内容紹介

    秘めた想いを届けます――

    季節うつろう幕末の京都。伏見にある旅籠・月待屋には、不思議なほどに人の心を動かす手紙を書く代筆屋「懸想文(けそうぶみ)売りさま」がいるという。秘められた恋、切っても切れぬ親子の情、戦国の世にさかのぼる先祖の因縁――人々はそれぞれの想いを胸に、月待屋を訪ねる。京の四季と切ない人間ドラマをしっとりとした筆致で描く、人情時代小説。

    〈目次〉
    第一章 懸想文の男
    第二章 母恋ひし人
    第三章 血天井の城
    第四章 饅頭喰い
    第五章 伏見の酒
    第六章 恋文の女

    解説/桂 米紫(落語家)
    装画/水口理恵子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花房 観音(ハナブサ カンノン)
    兵庫県生まれ。京都女子大学中退後、映画会社、旅行会社などを経てバスガイドを務めるかたわら小説を執筆。2010年、第一回団鬼六賞大賞を『花祀り』で受賞
  • 著者について

    花房 観音 (ハナブサカンノン)
    兵庫県生まれ。京都女子大学中退後、映画会社、旅行会社などを経てバスガイドを務めるかたわら小説を執筆。2010年、第一回団鬼六賞大賞を『花祀り』で受賞。著書に『寂花の雫』『女の庭』『好色入道』『指人形』『果ての海』『京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男』『京に鬼の棲む里ありて』ほか多数。中村淳彦との共著に『ルポ池袋 アンダーワールド』。

京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:花房 観音(著)
発行年月日:2024/12/15
ISBN-10:4408559237
ISBN-13:9784408559230
判型:文庫
発売社名:実業之日本社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 京都伏見 恋文の宿(実業之日本社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!