「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • 「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥69321 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003979251

「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥693(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「自分が何をしたいか分からない」「キャリアって何?」就活生や迷える社会人に!不確実な時代だからこそ、ユニークな人生を送ろう、そう思える一冊!
  • 目次

     はじめに

    第1章 キャリアって何ですか?
     1 キャリアとは人生の軌跡
     2 仕事はキャリアの一部
     3 キャリアは選択の連鎖
     4 キャリアを取り巻く環境を知る

    第2章 「見通せるキャリア」の時代
     1 見通せるキャリア、見通せないキャリア
     2 高度経済成長期に精緻化した雇用システム
     3 基底にあった「安定」
     4 「安定の時代」のキャリア

    第3章 「見通せないキャリア」の時代へ
     1 激変するビジネス環境
     2 「VUCA」の時代へ
     3 100年人生を生きる
     4 「キャリア」のとらえ方が変わる
     5 適職選択から変化対応へ

    第4章 キャリアはだれのもの?
     1 ユニークな日本の「就活」
     2 新卒採用は「メンバーシップ型雇用」の入り口
     3 流されても創られたキャリア
     4 流されてもよい時代に起きていたこと
     5 「キャリア自律」が重要に
     6 スキルのアップデートが求められる
     7 自律と規律のバランス

    第5章 不確実な時代のキャリアの創り方
     1 キャリアデザインは意味がないのか?
     2 オープンマインドにチャレンジする
     3 自身のパーパスを基礎に展望する
     4 過去をつなげてキャリアの軸をつかむ
     5 キャリア自律で重要な他者

    終 章 過去は変えられる、正解は自分の中に
     1 過去は変えられる
     2 正解は自分の中に

     注
  • 出版社からのコメント

    「自分が何をしたいか分からない」「キャリアって何?」就活生や迷える社会人に!人生を自分のモノにする知恵の詰まった一冊!
  • 内容紹介

    昨今「キャリア教育」は小学生から始まる。しかし、キャリアが何かは難しい問題で、就活生や一旦就職した社会人の迷いは混迷を極めている。「キャリア」構想に安易な方法論はない。人生デザインの鍵は自分の中だけにあるからだ。就活生や迷いを抱く社会人に贈る!「個性を人生にする」知恵とアイディアの詰まった一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武石 恵美子(タケイシ エミコ)
    お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達科学博士後期課程修了、博士(社会科学)。1982年労働省、1992年(株)ニッセイ基礎研究所、2003年東京大学社会科学研究所助教授等を経て、2007年法政大学キャリアデザイン学部教授。専門は人的資源管理論、女性労働論、昨今の研究分野はダイバーシティ経営やキャリア開発など
  • 著者について

    武石 恵美子 (タケイシ エミコ)
    武石恵美子(たけいし・えみこ)
    お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達科学博士後期過程修了,博士(社会科学).1982年労働省,1992年(株)ニッセイ基礎研究所,2003年東京大学社会科学研究所助教授等を経て,2007年法政大学キャリアデザイン学部教授.専門は人的資源管理論,女性労働論,昨今の研究分野はダイバーシティ経営やキャリア開発など.著書に『雇用システムと女性のキャリア』(勁草書房),『女性の働きかた』(ミネルヴァ書房),『ダイバーシティ経営と人材活用』(東京大学出版会),『女性のキャリア支援(シリーズ ダイバーシティ経営)』(共著)(中央経済社),『多様な人材のマネジメント(シリーズ ダイバーシティ経営)』(共著)(中央経済社),『女性自衛官――キャリア,自分らしさと任務遂行』(共著)(光文社),『キャリア開発論[第2版]』(中央経済社)ほか多数.

「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:武石 恵美子(著)
発行年月日:2024/11/06
ISBN-10:4002711005
ISBN-13:9784002711003
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:72ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:110g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 「キャリアデザイン」って、どういうこと?―過去は変えられる、正解は自分の中に(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!