焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) [文庫]
    • 焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,67251 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003979312

焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:51 ゴールドポイント(3%還元)(¥51相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後日本の民主主義は「与えられた/押しつけられた」ものなのだろうか。アジア太平洋戦争を草の根から支えた日本の民衆が、過酷な戦争体験と伝統的な価値観をもとに、民主主義を自ら作りあげ、獲得したことを、彼らが残した日記や雑誌投稿、聞き取りなどを通して明らかにする。上巻では、焼跡の中で人びとが、平和や戦争責任・天皇制、自由と民主主義などについてどのように考えていたかを辿る。『草の根のファシズム』の続編、待望の文庫化。
  • 目次

     はじめに

    第1章 戦争から戦後へ
     1 ある沖縄人の戦中・戦後――沖縄製糖社員の場合
     2 ある徴用工の戦中・戦後――大阪陸軍造兵廠徴用工の場合
     3 ある民間知識人の戦中・戦後――東京・馬込隣組役員の場合

    第2章 平和の構想
     1 平和主義の成立
     2 原爆と平和

    第3章 平和意識の獲得
     1 ある砥石屋の体験
     2 ある国鉄労働者の体験
     3 中島飛行機女子職員の体験

    第4章 戦争責任論と天皇制
     1 民衆の戦争責任論
     2 極東国際軍事裁判(東京裁判)に対する反応
     3 他のアジアに対する責任論
     4 天皇の戦争責任をめぐって

    第5章 自由と民主主義の再創造Ⅰ
     1 民主主義の論議
     2 三菱重工横浜造船所工員の体験
     3 町工場の旋盤工の体験
     4 辺土名市役所・国頭村役所職員の体験

     註
  • 出版社からのコメント

    戦後民主主義は与えられたものではなく、戦争を支えた民衆が過酷な体験と伝統的価値観をもとに自ら獲得したことを明らかにする。
  • 内容紹介

    戦後日本の民主主義は「与えられた/押しつけられた」ものなのだろうか。アジア太平洋戦争を草の根から支えた日本の民衆が、過酷な戦争体験と伝統的な価値観をもとに、民主主義を自ら作りあげ、獲得したことを、彼らが残した日記や雑誌投稿、聞き取りなどを通して明らかにする。『草の根のファシズム』の続編、待望の文庫化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉見 義明(ヨシミ ヨシアキ)
    1946年生まれ。1970年東京大学文学部卒業、1972年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。中央大学名誉教授。日本近現代史
  • 著者について

    吉見 義明 (ヨシミ ヨシアキ)
    吉見義明 YOSHIMI Yoshiaki
    1946年生まれ.1970年東京大学文学部卒業,1972年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了.中央大学名誉教授.日本近現代史.著書に『草の根のファシズム―日本民衆の戦争体験』(岩波現代文庫),『従軍慰安婦』(岩波新書),『日本軍「慰安婦」制度とは何か』(岩波ブックレット),『買春する帝国―日本軍「慰安婦」問題の基底』『毒ガス戦と日本軍』(岩波書店)など.

焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:吉見 義明(著)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4006004834
ISBN-13:9784006004835
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:316ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:174g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 焼跡からのデモクラシー―草の根の占領期体験〈上〉(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!