税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 [単行本]

販売休止中です

    • 税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003979587

税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清文社
販売開始日: 2024/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    所得税及び復興特別所得税、消費税、贈与税の申告。
  • 目次

    目次
    序 章 税法解釈の基本的な考え方

    第Ⅰ編 所得税確定申告事務の注意点

     第1章 確定申告をしなければならない人

     第2章 確定申告をすれば税金が戻る人

     第3章 申告手続上の留意点

     第4章 納付・還付

     第5章 更正・決定及び加算税

     第6章 不服申立て

     第7章 青色申告

     第8章 所得金額の計算のポイント

     第9章 所得控除

     第10章 税額控除

     第11章 復興特別所得税

     第12章 借地権をめぐる税務

    第Ⅱ編 消費税

     第1章 消費税等の確定申告

     第2章 所得税の課税所得金額の計算と決算額の調整

     第3章 インボイス制度の留意点

    第Ⅲ編 贈与税

     第1章 相続税・贈与税の課税制度の沿革

     第2章 贈与税のチェックポイント

     第3章 個人の事業用資産についての贈与税・相続税の納税猶予制度

     第4章 非上場株式等についての相続税・贈与税の納税猶予制度

     第5章 農業相続人が農地等を相続した場合の納税猶予の特例

     第6章 医療法人の持分に係る相続税及び贈与税の納税猶予等
  • 内容紹介

    <所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税の申告>

    多忙な確定申告期の事務処理を効率的に確実に処理するための必須項目を厳選し、確定申告実務のポイントを要領よくまとめた税務専門家必携の書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 三芳(ホリ ミツヨシ)
    昭和8年生まれ。税理士登録番号14385号。大阪国税局勤務(直税各課、主に法人税畑)。昭和38年税理士登録開業。昭和47年不動産鑑定士登録開業

    勝山 武彦(カツヤマ タケヒコ)
    昭和40年生まれ。平成3年監査法人朝日新和会計社(現あずさ監査法人)入社。平成7年公認会計士三次試験合格、公認会計士登録開業、税理士登録開業

税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清文社
著者名:堀 三芳(著)/勝山 武彦(著)
発行年月日:2025/01/15
ISBN-10:4433720445
ISBN-13:9784433720445
判型:B5
発売社名:清文社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:518ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
他の清文社の書籍を探す

    清文社 税理士のための確定申告事務必携―令和7年3月申告用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!