法華経の風景(アジアと芸術) [単行本]
    • 法華経の風景(アジアと芸術) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003980350

法華経の風景(アジアと芸術) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳳書院
販売開始日: 2024/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法華経の風景(アジアと芸術) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本各地に点在する法華経にまつわる風景レンズを通して各地・各時代の法華経の痕跡に迫る。
  • 目次

    第一章 古代
    奈良と大阪(聖徳太子)
    福岡・太宰府(観世音寺)
    奈良(鑑真)
    比叡山延暦寺(最澄)
    岩手・平泉(奥州藤原氏)
    嚴島神社(平清盛)

    第二章 中世から近代
    神奈川・鎌倉(源頼朝・日蓮)
    京都(本阿弥光悦)
    石川・七尾(長谷川等伯)
    大阪・堺(千利休・与謝野晶子)
    岩手・花巻(宮澤賢治)
    長野と東京(五島慶太)

    解説 佐藤弘夫
  • 出版社からのコメント

    日本各地に点在する法華経にまつわる風景。120点あまりの写真と12本のエッセーを通して各地・各時代の法華経の痕跡に迫る一書。
  • 内容紹介

    日本各地に点在する法華経にまつわる風景--。120点あまりの写真と12本のエッセーを通して各地・各時代の法華経の痕跡に迫る一書である。
    これは、ウェブサイト「note」上の「アジアと芸術digital」(鳳書院)に、2023年4月から連載された「法華経の風景」全12回を書籍化したもの。
    シルクロードを介し、朝鮮半島から日本にもたらされた仏教。なかんずく〝諸経の王〟と呼ばれる法華経--。古代に観世音寺が創建された太宰府や、最澄が大乗戒壇を開いた比叡山、中世に日蓮が拠点とした鎌倉、近世に法華衆が力を持った京都や堺、近代になってからは宮澤賢治が暮らした花巻など、各地の〝法華経にまつわる風景〟を通観し、これまであまり語られてこなかった日本の歴史の一部分を浮かび上がらせている。
    写真は、日系二世の元米兵の撮影をライフワークとする宍戸清孝氏。2004年には同テーマの写真展「21世紀への帰還IV」で伊奈信男賞を受賞した。エッセーは、ライターの菅井理恵氏が執筆。さらに、日本思想史、日本文化論を専門とする佐藤弘夫・東北大学名誉教授が解説を寄せている。
    傅益瑶著『水墨の詩』『傅益瑶作品集 一茶と芭蕉』に続く、「アジアと芸術」シリーズの第3弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宍戸 清孝(シシド キヨタカ)
    写真家。宮城県仙台市生まれ。1980年に渡米し、ドキュメンタリーフォトを学ぶ。ダニエル・イノウエ上院議員をはじめ、日米の狭間で激動の時代を生きた日系二世を取材し、95年から写真展「21世紀への帰還」シリーズを発表する。伊奈信男賞(2004年)、宮城県芸術選奨(05年)、宮城県教育文化功労者表彰(20年)などを受賞

    菅井 理恵(スガイ リエ)
    ライター。福島県喜多方市生まれ。放送記者を経て、写真家・宍戸清孝に師事する。宍戸とともに、国内外の戦跡や東日本大震災の被災地などを取材し、写真集・写真展の構成、原稿執筆などにかかわる。情報誌や経済誌などで、主に人物ノンフィクション、エッセーなどを執筆

法華経の風景(アジアと芸術) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳳書院
著者名:菅井 理恵(文)/宍戸 清孝(写真)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4871222160
ISBN-13:9784871222167
判型:A5
発売社名:鳳書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:343g
他の鳳書院の書籍を探す

    鳳書院 法華経の風景(アジアと芸術) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!