こんばんは、父さん [単行本]
    • こんばんは、父さん [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003980353

こんばんは、父さん [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:而立書房
販売開始日: 2024/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こんばんは、父さん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まだ残ってるから、来てください。壊されないうちに、来てください。世代の異なる三人の男が廃墟となった町工場で出会う。それぞれの抜き差しならない状況が彼らをここにとどまらせて…。永井愛によるレアな男性三人芝居!天才的な技術を誇る職工だった父、一流企業の出世頭だった息子、その二人に絡むワーキング・プアの若者―彼らはなぜ失敗したのか?その失敗はどこまで続くのか?日本経済の盛衰を生きた男たちの個人史。
  • 出版社からのコメント

    永井愛によるレアな男性三人芝居! 2024年12月6~26日、俳優座劇場にて上演。その後全国9か所をツアー公演する舞台戯曲。
  • 内容紹介

    天才的な技術を誇る職工だった父、一流企業の出世頭だった息子、その二人に絡むワーキング・プアの若者──彼らはなぜ失敗したのか? その失敗はどこまで続くのか? 日本経済の盛衰を生きた男たちの個人史。
    2024年12月6~26日、俳優座劇場(六本木)にて上演。その後全国9か所でツアー公演される舞台の戯曲。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 愛(ナガイ アイ)
    1951年東京生まれ。桐朋学園大学短期大学部演劇専攻科卒。1981年大石静と劇団二兎社を旗揚げ。1991年より二兎社主宰。第31回紀伊國屋演劇賞個人賞、第1回鶴屋南北戯曲賞、第44回岸田國士戯曲賞、第52回読売文学賞、第1回朝日舞台芸術賞「秋元松代賞」、第65回芸術選奨文部科学大臣賞、第60回毎日芸術賞などを受賞
  • 著者について

    永井 愛 (ナガイ アイ)
    1951年 東京生まれ。桐朋学園大学短期大学部演劇専攻科卒。
    1981年 大石静と劇団二兎社を旗揚げ。1991年より二兎社主宰。
    第31回紀伊國屋演劇賞個人賞、第1回鶴屋南北戯曲賞、第44回岸田國士戯曲賞、第52回読売文学賞、第1回朝日舞台芸術賞「秋元松代賞」、第65回芸術選奨文部科学大臣賞、第60回毎日芸術賞などを受賞。
    主な作品
    「時の物置」「パパのデモクラシー」「僕の東京日記」「見よ、飛行機の高く飛べるを」「ら抜きの殺意」「兄帰る」「萩家の三姉妹」「こんにちは、母さん」「日暮町風土記」「新・明暗」「歌わせたい男たち」「片づけたい女たち」「鷗外の怪談」「書く女」「ザ・空気」「ザ・空気 ver.2 誰も書いてはならぬ」「ザ・空気 ver.3 そして彼は去った…」「私たちは何も知らない」「パートタイマー・秋子」

こんばんは、父さん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:而立書房
著者名:永井 愛(著)
発行年月日:2024/12/20
ISBN-10:488059444X
ISBN-13:9784880594446
判型:B6
発売社名:而立書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:124ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:220g
他の而立書房の書籍を探す

    而立書房 こんばんは、父さん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!