豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本]
    • 豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003981408

豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2015/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    降臨する神を、松庭に起立する巨大な柱松に迎え、早春に五穀豊穣と国家奉平を祈願する松会神事。その根底に仏教・神道・道教が重層化し、豊前国独自の文化として成立した神事の全体像を追求する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 豊前国の概史(豊前国の環境と前代史;豊前国の創始;宇佐八幡神の国家神への飛躍;鎌倉期から戦国時代の豊前国支配)
    第2章 豊前国彦山の松会神事(松会と修験道;松会の起源と展開;松会の祭祀構造;盛一臈祭と松会;松会祭札絵巻)
    第3章 豊前国の松会(豊前六峰と祭礼;豊前国の松会神事(求菩提山を中心として);等覚寺の松会;英彦山の松会と御田祭・神幸祭;求菩提山のお田植祭;松尾山のお田植祭;桧原山の松会;各霊山の概史と松会の固有性)
  • 内容紹介

    降臨する神を、松庭に起立する巨大な柱松に迎え、早春に五穀豊穣と国家泰平を祈願する松会神事。その根底に仏教・神道・道教が重層化し、豊前国独自の文化として成立した神事の全体像を追求する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長嶺 正秀(ナガミネ マサヒデ)
    昭和26年(1951)、島根県に生まれる。福岡県苅田町役場に勤務。教育委員会技術技師として文化財の調査、遺跡、古墳の発掘調査に携わる
  • 著者について

    長嶺 正秀 (ナガミネ マサヒデ)
    昭和26年(1951)、島根県に生まれる。福岡県苅田町役場に勤務。教育委員会技術技師として文化財の調査、遺跡、古墳の発掘調査に携わる。苅田町教育委員会編『厚葬の時代Ⅰ』(秋の特別展示録、2009年)、苅田町教育委員会編『律令時代と豊前国』(秋の特別展示図録、2010年)などの企画制作を担当。著書に『石塚山古墳の謎』(共著、海鳥社、1991年)『筑紫政権から大和政権へ・豊前石塚山古墳』シリーズ「遺跡を学ぶ」(新泉社、2005年)がある

豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社 ※出版地:福岡
著者名:長嶺 正秀(著)
発行年月日:2015/04/10
ISBN-10:4874159397
ISBN-13:9784874159392
判型:A5
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:165ページ
縦:21cm
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 豊前国の松会―その歴史と精神世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!