人間書道―魯山人の書を読む [単行本]
    • 人間書道―魯山人の書を読む [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003984835

人間書道―魯山人の書を読む [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:阿部出版
販売開始日: 2024/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人間書道―魯山人の書を読む [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一字の部
    二字の部
    三字の部
    四字の部
    五字の部
    六字の部
    七字の部
    八字の部
    九字の部
    十字の部
    十一字の部
    十二字の部
    十三字の部
    十四字の部
    十五字の部
    十六字の部
    十七字(俳句)の部
    十八字の部
    二十字の部
    二十一字の部〔ほか〕
  • 内容紹介

    書画、篆刻、料理、陶芸、漆芸、日本画など、様々なジャンルで多彩な作品を残した北大路魯山人は、マルチな才能を発揮した天才芸術家として広く知られている。特に書は、魯山人自身がもともと書家を志していたこともあり、膨大な数の作品を残している。しかし、その魯山人の書を読み、意味を理解し、その出典を理解することは専門家でもかなり難しいと言われている。それは、魯山人の書自体が読みにくいものであることに加え、書かれた言葉は漢詩が多く、理解しにくいためだ。
    そこで本書では、魯山人が書に残した言葉(漢詩や和歌などの詩歌、成句など)をすべて取り上げ、書き下し文(日本語文法読み)、通釈(意味)、出典を紹介する。言葉の意味や出典が分かると、魯山人の書の楽しみはさらに増す。
    収録する詩歌・成句は約900。愛好家から専門家まで、魯山人の「書」の入門書となる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒田 和哉(クロダ カズヤ)
    1931(昭和6)年、東京に生まれる。1953(昭和28)年、慶應義塾大学法学部卒業。現在、株式会社黒田陶苑会長

人間書道―魯山人の書を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:阿部出版
著者名:黒田 和哉(著)
発行年月日:2024/12/15
ISBN-10:4872425340
ISBN-13:9784872425345
判型:B6
発売社名:阿部出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:407ページ
縦:20cm
他の阿部出版の書籍を探す

    阿部出版 人間書道―魯山人の書を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!