デザインにできないこと [単行本]
    • デザインにできないこと [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003985292

デザインにできないこと [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビー・エヌ・エヌ
販売開始日: 2024/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デザインにできないこと [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デザインに失望したと感じているなら、この本はあなたのためのものだ。デザインに蔓延する“幻滅”を紐解く―。あらゆるものにデザインがまとわりつく世界で、デザイナーが直面する期待と現実を白日の下に晒し、デザインの純粋な可能性を探る一冊。
  • 目次

    プロローグ:スターターパック

    第 1 章|中間層

    ~ 第 1 部 期待 ~
    第 2 章|すべてのものと人が一緒に(エブリシング・エブリワン・オール・アット・ワンス):デザイン・パニズム
    第 3 章|統合と自律の複雑な関係
    第 4 章|会議のテーブルをひっくり返す:権力と無力さについて

    ~ 第 2 部 現実 ~
    第 5 章|形態はフォーマットに従う:セミオートメーションと文化的プロフェッショナリズム
    第 6 章|新たな差異としての批評性:装飾としての政治とスキルとしてのアイデンティティ
    第 7 章|現実世界としての学校:願望と妥協について

    エピローグ:レイジクイット
  • 内容紹介

    デザインに失望したと感じているなら、この本はあなたのためのものだ。
    デザインに蔓延する〈幻想〉と〈幻滅〉を解きほぐす歴史的調査:デザインは「再発明」されたのか?──デザインスタディーズ界隈で大きな話題をさらった書、待望の邦訳。

    デザインは壊れている。若いデザイナーも、それほど若くないデザイナーも、そのことをますます認識しつつある。多くのデザイナーたちは無力感を抱いている。デザインというツールで世界をより良い場所にできると思っていたのに、実際にはその世界に苦しめられている。誇大広告と大胆な主張という煙幕の向こう側には、自信喪失と燃え尽き症候群という不毛の地が広がっている──ミレニアル世代にとっては当たり前のことかもしれないが、こうした感覚はデザイン文化によって強められている。

    本書では、デジタルによる半自動化によって引き起こされる専門技術の解体、美術館・博物館や教育機関を満足させるために作られた装飾的な政治の実例、デザインスクールにおける曖昧な約束といったテーマを掘り下げ、デザインへの幻滅の歴史を多様な専門家の言説を手がかりに紐解きながら、現代のミームやソーシャルメディアにあふれるデザインへの暴言にも向き合う。

    「世界を変えられる」と大きな期待を寄せられたデザインという魔法は、本当に世界をより良く変えたのだろうか。デザインがみんなのものになったのだとしたら、デザイナーの立場や役割が変わったのだろうか。拡がり続けるデザイン分野を総覧し、デザイナーが抱えるフラストレーションを検証し、デザインの純粋な可能性を探る一冊。
  • 著者について

    シルビオ・ロルッソ (シルビオロルッソ)
    シルビオ・ロルッソ(Silvio Lorusso)
    ポルトガルのリスボンを拠点に活動する作家、アーティスト、デザイナー。ヴェネツィア建築大学でデザイン科学の博士号を取得。2018年に最初の著書(共著)『Entreprecariat: Everyone Is an Entrepreneur. Nobody Is Safe.(アントレプレカリアート:誰もが起業家、誰も安全ではない)』を刊行。リスボンにあるルゾフォナ大学の准教授兼センター・フォー・アザー・ワールズ共同ディレクターであり、アイントホーフェン・デザイン学校の情報デザイン科チューターでもある。

デザインにできないこと [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビー・エヌ・エヌ
著者名:シルビオ ロルッソ(著)/牧尾 晴喜(訳)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4802512473
ISBN-13:9784802512473
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:21cm
その他: 原書名: What Design Can't Do〈Lorusso,Silvio〉
他のビー・エヌ・エヌの書籍を探す

    ビー・エヌ・エヌ デザインにできないこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!