体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす [単行本]
    • 体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003985311

体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2024/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 体育の「見方・考え方」を探る―新しい「学び方」を支える「学習内容研究」の大切さ
    第2章 運動学習の技能指導における「学習内容研究」―「運動技術」の抽出の問題性と「内部感覚」へのまなざし
    第3章 器械運動系領域の授業づくり―「感覚」や「リズム」を大切にした運動技能の指導
    第4章 陸上運動系領域の授業づくり―「学習内容」をクローズアップし、能動的な学習に導く方策
    第5章 ボール運動系領域の授業づくり―「認識の共有」を目指した「学び方」の授業
    第6章 表現運動系領域の授業づくり―「学習内容」の検討における「模倣」ということの捉え直し
    補章1 体育授業における教師の指導言語研究―「学習内容」の解釈に結びついている教授行為
    補章2 体育授業における「教具」の機能の再検討
  • 出版社からのコメント

    教材に着目するあまり近年おろそかにされがちな、様々な運動領域の学習内容をめぐる課題を掘り起こし、今後の追究課題を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 靖(イワタ ヤスシ)
    1960年長野県生まれ。1986年筑波大学大学院体育研究科修了。筑波大学文部技官、宮崎大学助教授などを経て、信州大学教授

体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:岩田 靖(著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4469269956
ISBN-13:9784469269956
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:354ページ
縦:21cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 体育の学習内容の探究―よい教材づくりのための知識・技術を掘り起こす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!