「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 [単行本]
    • 「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003986582

「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2024/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域医療に貢献する医師が提言する真のかかりつけ医の役割。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本の地域医療が危ない!
    第1章 かかりつけ医が日本で広がらない現状
    第2章 医療崩壊を救う「総合診療かかりつけ医」
    第3章 私が「総合診療かかりつけ医」になるまで
    第4章 総合診療かかりつけ医を目指してください
    第5章 若い医師の開業を後押しする教育、政策
  • 内容紹介

    日本は今、地域医療の危機を迎えています。
    2025年には、団塊の世代が後期高齢者となり、
    認知症患者も大幅に増えることが予想されています。

    さらに、医師の働き方改革の影響や、
    医師自身の高齢化や継承者の不在などで、
    開業医師が次々と閉院という決断を迫られています。

    帝国データバンクが発表した
    「医療機関の『休廃業・解散』動向調査(2023年度)」によれば、
    2023年度の医療機関の休廃業・解散件数は、
    前年度比37・1%増となる709件となりました。
    これは調査を開始した2000年度以降、過去最多となります。

    このままでは、近い将来、患者さんがかかりつけ医を
    見つけられなくなり、地域医療が崩壊してしまうかもしれません。

    この危機を乗り越えるために、私たちは何をすべきでしょうか?
    本書では、「総合診療かかりつけ医」を増やすことを提案します。

    「総合診療かかりつけ医」とは、診療科に関係なく、
    どんな症状でも診る。いつでも診る。
    そして患者さんの状態によっては大きな病院に紹介する。
    かかりつけ医として責任を持って患者に寄り添う医師であり、
    地域医療の頼れる存在です。

    著者は、神奈川県綾瀬市で開業し、
    地域住民の4割以上が来院するクリニックを運営しています。
    著者の経験をふまえ、総合診療かかりつけ医の重要性、
    クリニックを開業するためのノウハウ、
    そして医療制度の改革について本書では解説します。

    本書を読めば、総合診療かかりつけ医がなぜ必要なのか、
    クリニックを開業するにはどうすればいいのか、
    現状と課題、地域医療を守るために
    私たちができることが見えてきます。

    「いつでも、なんでも、だれでも まず診る」
    著者が提唱するこの言葉を胸に、
    地域医療の未来を考えていきましょう。

    【目次】
    序章 日本の地域医療が危ない!
    第1章 かかりつけ医が日本で広がらない現状
    第2章 医療崩壊を救う「総合診療かかりつけ医」
    第3章 私が「総合診療かかりつけ医」になるまで
    第4章 総合診療かかりつけ医を目指してください
    第5章 若い医師の開業を後押しする教育、政策
  • 著者について

    菊池 大和 (キクチ ヤマト)
    医療法人ONE理事長。きくち総合診療クリニック院長。
    静岡県静岡市出身2004年福島県立医科大学医学部卒業、同年浜松医科大学医学部附属病院初期研修医、2005年袋井市民病院外科研修医、2006年磐田市立総合病院外科後期研修医、2008年国立がんセンター東病院呼吸器外科レジデント、2009年湘南東部総合病院外科外科科長救急センター長/湘南地区メディカルコントロール協議会登録指示医、2016年座間総合病院総合診療科、2017年きくち総合診療クリニック開業。2019年医療法人ONE設立。2022年初心者のためのフィットネスジムATTA開設。医療関係、また市民に向け講演活動を行い、「いつでも、なんでも、だれでもまず診る」をモットーとした「総合診療かかりつけ医」の普及に努めている。著書に『「総合診療かかりつけ医」が患者を救う』(幻冬舎メディアコンサルティング刊)がある。

「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:菊池 大和(著)
発行年月日:2024/12/16
ISBN-10:4774520268
ISBN-13:9784774520261
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 「総合診療かかりつけ医」がこれからの日本の医療に必要だと私は考えます。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!