最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 [単行本]
    • 最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003986683

最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2025/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二次(論述)試験対策にもバッチリ!図解で基礎からステップアップ。解く力がしっかり身につく!テーマ解説、図解解説、基本問題、模擬問題。これ1冊で検定完全攻略!図解テキスト+問題&模擬問題のつながりで無理なく理解できる。わかりにくい考え方や仕組みも豊富な図版と共に徹底解説!
  • 目次

    ■第Ⅰ部 品質管理の実践編

     第1章 品質の概念
      1-1 社会的品質
      1-2 顧客満足(CS)、顧客価値
     第2章 品質保証:新製品開発
      2-1 結果の保証とプロセスによる保証
      2-2 保証と補償
      2-3 品質保証体系図
      2-4 品質機能展開
      2-5 DRとトラブル予測、FMEA、FTA
      2-6 品質保証のプロセス、保証の網(QAネットワーク)
      2-7 製品ライフサイクル全体での品質保証
      2-8 製品安全、環境配慮、製造物責任
      2-9 初期流動管理
      2-10 市場トラブル対応、苦情とその処理

     第3章 品質保証:プロセス保証
      3-1 作業標準書
      3-2 プロセス(工程)の考え方
      3-3 QC工程図、フローチャート
      3-4 工程異常の考え方とその発見・処置
      3-5 工程能力調査、工程解析
      3-6 変更点管理、変化点管理
      3-7 検査の目的・意義・考え方(適合、不適合)
      3-8 検査の種類と方法
      3-9 計測の基本
      3-10 計測の管理
      3-11 測定誤差の評価
      3-12 官能検査、感性品質
     第4章 品質経営の要素:方針管理
      4-1 方針の展開とすり合せ
      4-2 方針管理のしくみとその運用
      4-3 方針の達成度評価と反省
     第5章 品質経営の要素:機能別管理【定義と基本的な考え方】
      5-1 マトリックス管理
      5-2 クロスファンクショナルチーム(CFT)
      5-3 機能別委員会
      5-4 機能別の責任と権限
     第6章 品質経営の要素:日常管理
      6-1 変化点とその管理
     第7章 品質経営の要素:標準化
      7-1 標準化の目的・意義・考え方
      7-2 社内標準化とその進め方
      7-3 産業標準化、国際標準化
     第8章 品質経営の要素:人材育成
      8-1 品質教育とその体系
     第9章 品質経営の要素:診断・監査
      9-1 品質監査
      9-2 トップ診断
     第10章 品質経営の要素:品質マネジメントシステム
      10-1 品質マネジメントの原則
      10-2 ISO 9001
      10-3 第三者認証制度【定義と基本的な考え方】
      10-4 品質マネジメントシステムの運用
     第11章 倫理・社会的責任【定義と基本的な考え方】
      11-1 品質管理に携わる人の倫理
      11-2 社会的責任
     第12章 品質管理周辺の実践活動
      12-1 マーケティング、顧客関係性管理
      12-2 データマイニング、テキストマイニングなど【言葉として】

    ■第Ⅱ部 品質管理の手法編
     第13章 データの取り方とまとめ方
      13-1 有限母集団からのサンプリング《超幾何分布》
     第14章 新QC七つ道具
      14-1 アローダイアグラム法
      14-2 PDPC法
      14-3 マトリックス・データ解析法
     第15章 統計的方法の基礎
      15-1 一様分布(確率計算を含む)
      15-2 指数分布(確率計算を含む)
      15-3 二次元分布(確率計算を含む)
      15-4 共分散
      15-5 大数の法則と中心極限定理
     第16章 計量値データに基づく検定と推定
      16-1 3つ以上の母分散に関する検定
      問題1 コクランの検定
      問題2 ハートレーの検定
      問題3 バートレットの検定
     第17章 計数値データに基づく検定と推定
      17-1 適合度の検定
     第18章 管理図
      18-1 メディアン管理図
     第19章 工程能力指数
      19-1 工程能力指数の区間推定
      問題4 工程能力指数の区間推定
     第20章 抜取検査
      20-1 計数選別型抜取検査
      問題5 計数選別型抜取検査
      20-2 調整型抜取検査
      問題6 調整型抜取検査(その1)
      問題7 調整型抜取検査(その2)
     第21章 実験計画法
      21-1 多元配置実験
      問題8 多元配置実験(三元配置法)
      21-2 乱塊法
      問題9 乱塊法実験
      21-3 分割法
      21-4 枝分かれ実験
      21-5 直交表実験《多水準法、擬水準法、分割法》
      21-6 応答曲面法、直交多項式【定義と基本的な考え方】
     第22章 ノンパラメトリック法【定義と基本的な考え方】
      22-1 ノンパラメトリック法【定義と基本的な考え方】
     第23章 感性品質と官能評価手法【定義と基本的な考え方】
      23-1 感性品質と官能評価手法【定義と基本的な考え方】
     第24章 相関分析
      24-1 母相関係数の検定と推定
     第25章 単回帰分析
      25-1 相関と回帰の違い、単回帰分析
      25-2 繰り返しのある場合の単回帰分析
      問題10 繰り返しのある場合の単回帰分析
     第26章 重回帰分析
      26-1 重回帰式の推定
      26-2 分散分析
      26-3回帰母数に関する検定と推定
      26-4 回帰診断
      26-5 変数選択
      26-6 さまざまな回帰式
     第27章 多変量解析法
      27-1 判別分析
      27-2 主成分分析
      27-3 クラスター分析【定義と基本的な考え方】
      27-4 数量化理論【定義と基本的な考え方】
     第28章 信頼性工学
      28-1 耐久性、保全性、設計信頼性
      問題11 MTTF
      問題12 MTBF
      問題13 MTTR
      問題14 アベイラビリティ
      28-2 信頼性データのまとめ方と解析
     第29章 ロバストパラメータ設計
      29-1 パラメータ設計の考え方
      29-2 静特性のパラメータ設計
      問題15 SN比
      29-3 動特性のパラメータ設計
      問題16 動特性のSN比の計算例(ゼロ点比例式の場合)

    ■第Ⅲ部 二次試験(論述試験)対策
     第30章 QC検定1級 二次試験(論述試験)の分析と対策
      30-1 受験案内や配布資料から読み取れる情報
      30-2 データによる分析
      30-3 第二次試験の過去問と問題分析
      30-4 論述で意識すること
      30-5 合格水準を満たすための事前準備

     最終章 QC検定1級模擬問題
      【模擬問題1】全社的品質管理活動の実践
      【模擬問題2】企業の社会的責任と品質
      【模擬問題3】方針管理
      【模擬問題4】品質機能展開
      【模擬問題5】機能別管理
      【模擬問題6】直交配列表実験計画
      【模擬問題7】アローダイアグラム
      【模擬問題8】回帰分析
      【模擬問題9】主成分分析
      【模擬問題10】信頼性
      【模擬問題の解答用紙】
      【模擬問題の正解と解説】

    ●数値表
      正規分布表① uの値から確率Pを求める表
      正規分布表② 確率Pからuを求める表
      t分布表
      χ2分布表
      F分布表(α=0.05)
      F分布表(α=0.025)
      F分布表(α=0.01)
  • 内容紹介

    QC検定1級は、イメージをつかめばスッキリわかります! 本書は、品質管理検定(QC検定)1級合格のため、図解で基礎からステップアップし、解く力がしっかり身につく試験対策テキスト&問題集です。各章ごとに理解度を確認できる練習問題も用意しており、最終章にはQC検定1級の模擬問題も掲載しました。実際の制限時間90分で解けるかどうかしっかり確認できます。また、品質管理について学びたい方にもおすすめします。

    ■第Ⅰ部 品質管理の実践編
     第1章 品質の概念
     第2章 品質保証:新製品開発
     第3章 品質保証:プロセス保証
     第4章 品質経営の要素:方針管理
     第5章 品質経営の要素:機能別管理【定義と基本的な考え方】
     第6章 品質経営の要素:日常管理
     第7章 品質経営の要素:標準化
     第8章 品質経営の要素:人材育成
     第9章 品質経営の要素:診断・監査
     第10章 品質経営の要素:品質マネジメントシステム
     第11章 倫理・社会的責任【定義と基本的な考え方】
     第12章 品質管理周辺の実践活動

    ■第Ⅱ部 品質管理の手法編
     第13章 データの取り方とまとめ方
     第14章 新QC七つ道具
     第15章 統計的方法の基礎
     第16章 計量値データに基づく検定と推定
     第17章 計数値データに基づく検定と推定
     第18章 管理図
     第19章 工程能力指数
     第20章 抜取検査
     第21章 実験計画法
     第22章 ノンパラメトリック法【定義と基本的な考え方】
     第23章 感性品質と官能評価手法【定義と基本的な考え方】
     第24章 相関分析
     第25章 単回帰分析
     第26章 重回帰分析
     第27章 多変量解析法
     第28章 信頼性工学
     第29章 ロバストパラメータ設計

    ■第Ⅲ部 二次試験(論述試験)対策
     第30章 QC検定1級 二次試験(論述試験)の分析と対策

     最終章 QC検定1級模擬問題

    ●数値表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今里 健一郎(イマザト ケンイチロウ)
    1972年3月、福井大学工学部電気工学科卒業。1972年4月、関西電力株式会社入社、同社北支店電路課副長、同社市場開発部課長、同社TQM推進グループ課長、能力開発センター主席講師を経て、2003年に退職。2003年7月、ケイ・イマジン設立。一般財団法人日本科学技術連盟嘱託、一般財団法人日本規格協会セミナー講師。2006年9月、関西大学工学部講師、近畿大学講師。2011年9月、神戸大学講師、流通科学大学講師。現在、ケイ・イマジン代表

    太田 淳(オオタ ジュン)
    技術士(経営工学、機械)、監理技術者(機械器具設置工事)、PMP、VEリーダー(終身)。1998年3月、大阪大学基礎工学部機械工学科卒業。メーカーにて人工衛星の総合システム設計・初期運用、フライト・シミュレータ、自動車シミュレータの品質管理にて試験・調整リーダー、技術管理、開発技術管理、特許マネジメント、社内標準化、駐車場事業の工事全体の一元管理などに従事。ISO14000内部監査員、ISO27001内部監査員などを歴任。日本技術士会登録グループ「IT21の会」第28期会長。日本技術士会正会員。日本機械学会正員

最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:今里 健一郎(著)/太田 淳(著)
発行年月日:2025/03/25
ISBN-10:479807389X
ISBN-13:9784798073897
旧版ISBN:9784798057545
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:342ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 最新QC検定1級テキスト&問題集―すっきりわかる! 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!