金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) [文庫]
    • 金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003986975

金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今から七十五年前、ひとりの青年僧が、国宝・金閣に火を放つという未曾有の凶事が起きた。彼・林養賢の懊悩、そして狂気に秘められた真相とは何だったのか?鬼才・三島由紀夫に青春の総決算となる最高傑作を書かせた出来事の核心に、精神病理学の第一人者が臨床知を傾けた分析から迫る、第47回大佛次郎賞受賞ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 金閣焼亡
    第1章 動機はあとから造られる
    第2章 零度の狂気
    第3章 他者の影
    第4章 焼かなければならぬ
    第5章 離隔
    第6章 邂逅―小説『金閣寺』
    第7章 ナルシシズムの球体
    第8章 生きようと私は思った
    エピローグ まつろわぬ者たちへ
  • 出版社からのコメント

    精神科医が、金閣寺放火僧・林養賢の狂気の真相を、三島由紀夫作品と併せて分析した大佛次郎賞受賞ノンフィクション。三島生誕百年!
  • 図書館選書

    気鋭の精神病理学者が、金閣寺に放火した青年僧・林養賢の狂気の真相を、三島由紀夫の『金閣寺』も参照しつつ追究分析する劃期的なノンフィクション。第47回大佛次郎賞受賞作を三島生誕百年に文庫化。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内海 健(ウツミ タケシ)
    1955年、東京都生まれ。精神科医。専門は精神病理学。東京大学医学部卒業。東大分院神経科、東京藝術大学教授・保健管理センター長などを経て、東京藝術大学名誉教授
  • 著者について

    内海 健 (ウツミ タケシ)
    1955年、東京都生まれ。精神科医、精神病理学者。東大医学部卒。東京藝大保健管理センター教授。著書に、『「分裂病」の消滅』『うつ病の心理』『さまよえる自己ーポストモダンの精神病理』など。

金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:内海 健(著)
発行年月日:2024/12/20
ISBN-10:4309421547
ISBN-13:9784309421544
旧版ISBN:9784309254135
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 金閣を焼かなければならぬ―林養賢と三島由紀夫(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!