奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書]
    • 奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003987037

奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2024/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みちのく平泉で、百年にわたり東北を支配した奥州藤原氏四代。中尊寺や毛越寺を築き、皆金色の浄土教文化を華開かせた清衡・基衡・秀衡・泰衡らがめざした世界とは。平泉研究の第一人者が、詩情と熱情をこめて描く。
  • 目次

    奥州藤原氏の栄光と落日

    Ⅰ その光と影
     1 藤原氏の登場─奥六郡の司
     2 藤原三代と平泉
     3 藤原氏の滅亡─異国奥羽の消滅
     4 藤原三代と中尊寺
     コラム 平泉の名優たち
     コラム 平泉落城の一日

    Ⅱ その権力を探る
     1 藤原政権の権力構造
     2 藤原氏と荘園
     3 中尊寺領の歴史的性格
     コラム 藤原清衡の平泉移転時期
     コラム 毛越寺のよみ方

    Ⅲ 藤原氏とその周辺
     1 『吾妻鏡』と平泉
     2 英雄義経─その人間性と悲劇性
     コラム 義経と弁慶─その実像と虚像
     コラム 藤原氏の貢馬

    あとがき 『奥州藤原氏─その光と影』それから
    解説…七海雅人
  • 出版社からのコメント

    みちのく平泉で、百年にわたり東北を支配した奥州藤原氏四代がめざした世界とは。平泉研究の第一人者が、詩情と熱情をこめて描く。
  • 内容紹介

    みちのく平泉で、百年にわたり東北を支配した奥州藤原氏四代。中尊寺や毛越寺を築き、皆金色の浄土教文化を華開かせた清衡・基衡・秀衡・泰衡らがめざした世界とは。平泉研究の第一人者が、詩情と熱情をこめて描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 富雄(タカハシ トミオ)
    1921年岩手県に生まれる。2013年没
  • 著者について

    高橋 富雄 (タカハシ トミオ)
    1921年 岩手県に生まれる。1943年 東北大学法文学部国史学科卒業。東北大学教授、盛岡大学長、福島県立博物館長などを歴任。東北大学名誉教授、文学博士。2013年、没。
    【主な編著書】『東北古代史の研究』(吉川弘文館、1986年)、『高橋富雄東北学論集 地方からの日本学』(歴史春秋出版、2003年~2014年)、『奥州藤原氏 その光と影』(吉川弘文館、2009年)、『平泉の世紀』(講談社、2012年)

奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:高橋 富雄(著)
発行年月日:2025/01/01
ISBN-10:4642076808
ISBN-13:9784642076807
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 奥州藤原氏―その光と影(読みなおす日本史) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!