投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) [単行本]
    • 投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003987823

投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) [単行本]

QUICK(編)辰巳 華世(著)荒木 朋(著)片岡 奈美(著)吉田 晃宗(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2024/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロ向け金融情報サービスを提供するQUICKが個人向けにわかりやすく解説!
  • 目次

    第1部 投資と金融商品の基本
    第1章 投資の考え方を知る
    第2章 投資対象・金融商品を知る
    第2部 株式投資を知る
    第3章 株式市場を知る
    第4章 企業業績入門
    第5章 投資指標入門
    第6章 チャート分析入門
    第3部 実践・ケーススタディー
    第7章 株式投資を始めようと思ったときに
    第8章 金融と株価の関係
  • 内容紹介

    投資と金融商品の基本から実際の投資まで、投資に役立つ情報満載!
    QUICK Money World の執筆陣がわかりやすく解説!
    QR コードで本書解説の関連最新情報も手に入れよう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辰巳 華世(タツミ ハナヨ)
    2003年にQUICKに入社後、15年間勤務。約5年にわたり日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)にて記者職に就く。QUICK退社後、フリーランスライターとして2020年より「QUICK Money World」に寄稿

    荒木 朋(アラキ トモ)
    1998年にQUICKに入社。2003年から11年間、日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)で記者職に就く。06~09年にNQNニューヨーク支局に駐在。18~20年はQUICKロンドン支店に赴任。08年のリーマンショック、20年のBrexitはいずれも現地で取材した。QUICK退社後、ボクシングトレナーとして働く傍ら、21年から「QUICK Money World」に寄稿

    片岡 奈美(カタオカ ナミ)
    メーカー勤務を経て、2010年に日経QUICKニュース社(NQN)に入社後、日本経済新聞社・NQNにて記者職に就く。首相官邸や省庁の記者クラブ、兜クラブなどから、政治経済ニュースの速報に携わる。国債や社債など金利関連の分野に強み。21年春に「小1の壁」に直面して退社後、フリーランスライターとして22年から「QUICK Money World」に寄稿

    吉田 晃宗(ヨシダ アキトシ)
    2007年にQUICKに入社後、約5年にわたり日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)にて記者職に就く。14年よりQUICKの個人投資家向け情報サイト「QUICK Money World」の担当として企画・編集・運営に携わる。24年8月にQUICKを退社。早稲田大学経営管理研究科(MBA・ファイナンス専修)修了
  • 著者について

    株式会社QUICK (カブシキガイシャクイック)
    株式会社QUICK
    日本経済新聞社グループの金融・経済情報サービス会社。
    金融業界をはじめ、事業会社、官公庁、地方自治体、個人投資家の方々まで、大切な意思決定をサポートするために、公正・中立な立場から、時代を先取りするサービスを提供。

    辰巳華世 (タツミハナヨ)
    辰巳華世
    2003年にQUICKに入社後、15年間勤務。約5年にわたり日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)にて記者職に就く。QUICK退社後、フリーランスライターとして2020年より「QUICK Money World」に寄稿。

    荒木朋 (アラキトモ)
    荒木朋
    1998年にQUICKに入社。2003年から11年間、日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)で記者職に就く。06~09年にNQNニューヨーク支局に駐在。18~20年はQUICKロンドン支店に赴任。08年のリーマンショック、20年のBrexitはいずれも現地で取材した。QUICK退社後、ボクシングトレーナーとして働く傍ら、21年から「QUICK Money World」に寄稿。

    片岡奈美 (カタオカナミ)
    片岡奈美
    メーカー勤務を経て、2010年に日経QUICKニュース社(NQN)に入社後、日本経済新聞社・NQNにて記者職に就く。首相官邸や省庁の記者クラブ、兜クラブなどから、政治経済ニュースの速報に携わる。国債や社債など金利関連の分野に強み。21年春に「小1の壁」に直面して退社後、フリーランスライターとして22年から「QUICK Money World」に寄稿。

    吉田晃宗 (ヨシダアキトシ)
    吉田晃宗
    2007年にQUICKに入社後、約5年にわたり日本経済新聞社、日経QUICKニュース社(NQN)にて記者職に就く。14年よりQUICKの個人投資家向け情報サイト「QUICK Money World」の担当として企画・編集・運営に携わる。24年8月にQUICKを退社。早稲田大学経営管理研究科(MBA・ファイナンス専修)修了。

投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:QUICK(編)/辰巳 華世(著)/荒木 朋(著)/片岡 奈美(著)/吉田 晃宗(著)
発行年月日:2024/11/25
ISBN-10:4798073202
ISBN-13:9784798073200
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 投資のツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!(Quick Money World「投資の教科書」) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!