現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本]
    • 現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003988266

現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2024/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    巻一
     関東鎌倉管領家/山内・扇谷両上杉家/北条早雲・氏綱父子/上杉憲政、河越城を攻める/福島勝広、河越城に駆け入る/河越の夜軍/長尾一声斎の忠義

    巻二
     北条氏康、和歌に目覚める/浅草寺の由来/野州早乙女坂合戦/上州碓氷峠の合戦/結城政朝と常陸下妻海老島合戦/氏康と足利晴氏の対立/安房里見家の動向

    巻三
     早乙女坂二度目の合戦/久下田蟠龍斎、庁南勢との一戦/氏康の平井城攻め/上杉龍若丸の最期/長尾景虎の関東越山/武蔵村岡河原合戦/柿崎景家、金井左衛門佐を討ち取る/景虎、武州忍城を攻める/駿・甲・相の三国同盟/足利晴氏、相州に蟄居/北条氏、 上総久留里城を攻める

    巻四
     上杉景虎、東上州を攻める/常陸黒子村の戦い/景虎、上野沼田の陣/里見義弘、相模三崎の船戦/武田信玄、甕尻の戦い/籠澤采女正景次の忠節/景虎、金山・桐生城を攻める/輝虎、下野へ攻め入る/氏康、野州佐野城を攻める/輝虎、常州山王堂で戦う/小田天庵、結城城を攻める/武田信玄、箕輪城を攻める/館林城主、赤井氏三代

    巻五
     近衛前久の関東動座/総州関宿城の戦い/輝虎の小田原城乱入/那須資胤、奥州小田倉で戦う/北条氏康の隠居/輝虎、上州和田城を攻める/武田信玄、上州板鼻で合戦する/輝虎の上洛と、小田原再征/武州松山城の攻防/輝虎、松山城に後詰めする

    巻六
     輝虎、武州騎西城を攻める/輝虎、館林・小山・佐野を攻める/北条丹後守長国、厩橋城に入る/北条氏邦、武州足戸を攻める/武州江戸城の由来/国府台、最初の合戦/国府台、後半の戦い

    巻七
     武田信玄、西上州を攻める/箕輪城落城/信玄の西上州の仕置き/輝虎、下総臼井城を攻める/太田三楽斎の岩築没落/上総国池の和田城合戦/武田・北条、東上州を攻める/小山・佐野城の戦い

    巻八
     上州石倉砦の一戦/武州羽生城の戦い/上州金山・桐生・高崎の戦い/那須七党の分裂/北条氏政、皆川・館林城を攻める/野州烏山大河井合戦/北条家・上杉家の和睦/今川氏真、武田信玄と争う/相州三増峠の戦い

    巻九
     東上野桐生家の盛衰/北条氏康、死す/佐竹義重、葦名盛氏と対陣する/南方勢、常州下妻を攻める/南方勢、野州小山・多劫城攻め/野州小俣の戦い/太田三楽斎、小田城を乗っ取る/桐生重綱、桐生城を失う/常州乙幡合戦/三楽斎親子、再び小田城に入る/
    武田信玄、逝去する

    巻十
     総州関宿の陣/千葉胤宗の一件/多賀谷政経猿島を奪う/野州薄葉原合戦/里見義弘、北条家と講和を結ぶ/上杉謙信、逝去する/沼田万鬼斎父子の対立/里見義弘、死す/野州大平山の戦い/里見上総入道父子の一件/東上野高津戸城の戦い
  • 内容紹介

    野戦、城取り、戦国武者たちの〝いくさものがたり〟

    戦国時代の関東の戦乱を情感たっぷりに描いた軍記物『関八州古戦録』をわかりやすく現代語訳。
    上巻では河越城、松山城、平井城、国府台合戦、三増峠の戦いなどをめぐる北条・古河公方・武田・上杉・里見・佐竹らの激闘を収録しました。
    冒頭の戦国時代関東関連地図のほか、理解を助ける系図・肖像画・現況写真を多数掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保田 順一(クボタ ジュンイチ)
    1947年、群馬県生まれ。東北大学文学部国史専攻卒。専攻は日本中世史。現在は群馬県文化財保護審議会専門委員

現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:久保田 順一(訳)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4864035555
ISBN-13:9784864035552
判型:B6
発売社名:戎光祥出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 現代語訳 関八州古戦録〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!