現代財政とは何か [単行本]
    • 現代財政とは何か [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003988319

現代財政とは何か [単行本]

河音 琢郎(編著)桒田 但馬(編著)篠田 剛(編著)長谷川 千春(著)平 剛(著)吉弘 憲介(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務経理協会
販売開始日: 2024/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代財政とは何か [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    現代財政とは何か
    第1部 現代財政のフレームワーク(財政民主主義と予算;狭義の財政と広義の財政;財政の基本的役割;政府間財政関係)
    第2部 現代財政を支える租税(所得税の仕組みと課題;法人税の仕組みと課題;消費税の仕組みと課題異)
    第3部 経済社会を支える現代財政(年金・医療・介護;雇用・公的扶助・子育て・教育;公共投資;軍事費)
    第4部 現代財政の新しい課題(地域づくり;環境;災害;財政赤字と財政再建)
    「小さな政府」論と現代財政のネクストステージ
    財政学をテーマとしたレポート・卒業論文作成ガイド
  • 出版社からのコメント

    財政の全体像をスケッチし、財政学の各分野と個別政策領域にアプローチ。今日の日本財政の課題も総括的に解説。学び方の手法も伝授。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河音 琢郎(カワネ タクロウ)
    立命館大学経済学部教授。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程中退(博士・経済学)

    桒田 但馬(クワダ タジマ)
    立命館大学経済学部教授。立命館大学大学院経済学研究科博士後期課程期間満了退学(博士・経済学)

    篠田 剛(シノダ ツヨシ)
    立命館大学経済学部准教授。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士・経済学)

    長谷川 千春(ハセガワ チハル)
    立命館大学産業社会学部教授。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士・経済学)

    平 剛(タイラ ツヨシ)
    沖縄国際大学法学部教授。立命館大学大学院経済学研究科博士後期課程期間満了退学(博士・経済学)

    吉弘 憲介(ヨシヒロ ケンスケ)
    桃山学院大学経済学部教授。東京大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学(修士・経済学)

現代財政とは何か [単行本] の商品スペック

発行年月日 2024/11/01
ISBN-10 4419072393
ISBN-13 9784419072391
ページ数 264ページ
21cm
判型 A5
Cコード 3033
対象 専門
発行形態 単行本
内容 経済・財政・統計
他の税務経理協会の書籍を探す
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I200
発売情報解禁日 2024/10/22
書籍ジャンル 社会科学
再販商品 再販
言語 日本語
出版社名 税務経理協会
著者名 河音 琢郎
桒田 但馬
篠田 剛
長谷川 千春
平 剛
吉弘 憲介

    税務経理協会 現代財政とは何か [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!