47都道府県・日本一百科 [事典辞典]
    • 47都道府県・日本一百科 [事典辞典]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
47都道府県・日本一百科 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003988344

47都道府県・日本一百科 [事典辞典]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2024/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

47都道府県・日本一百科 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本全国津々浦々、各都道府県には様々な「日本一」がある。地元はもとより全国的に有名な「日本一」もあれば、地元の人ですら知らない「日本一」も存在する。本書では、自然環境や歴史・文化、さらに社会・経済にも留意して、「自然」「産業」「生活文化」の区分けで各都道府県の「日本一」を紹介する。また、本書の導入部である第1部では、日本全体の風土や人口、産業の特徴を概説する。自分のふるさとの「お国自慢」の材料として、また各都道府県の地理的な同質性や異質性を考える際のガイドとしても利用できるユニークな地理読本。気になる都道府県をすぐに探せる都道府県別編集!10のテーマの「日本一」を時系列で比較する充実した付録!
  • 目次

    第I部 日本の風士、そこで暮らす人々と産業

    日本の自然と風土/日本に暮らす人々/日本の風土に育まれた産業

    第II部 都道府県別 日本一ガイド

    北海道/【東北地方】青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/ 福島県/【関東地方】茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/【北陸地方】新潟県/富山県/石川県/福井県/【甲信地方】山梨県/長野県/【東海地方】岐阜県/静岡県/愛知県/【近畿地方】三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/【中国地方】鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/【四国地方】徳島県/香川県/愛媛県/高知県/【九州/沖縄】福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

    巻末付録
    付録1 人口密度に関する都道府県別ランキング
    付録2 高齢化率(65歳以上の人口の割合)に関する都道府県別ランキング
    付録3 1世帯当たりの家族数に関する都道府県別ランキング
    付録4 住宅の広さ(畳数)に関する都道府県別ランキング
    付録5 10アール(a)当たりの米の生産性に関する都道府県別ランキング
    付録6 キャベツの収穫量に関する都道府県別ランキング
    付録7 ジャガイモの収穫量に関する都道府県別ランキング
    付録8 豚枝肉生産量に関する都道府県別ランキング
    付録9 リンゴの生産量に関する都道府県別ランキング
    付録10 ブドウの生産量に関する都道府県別ランキング
  • 出版社からのコメント

    自然環境や歴史・文化環境および社会・経済環境に留意して、「自然」「産業」「生活文化」の区分けで各都道府県の「日本一」を紹介。
  • 内容紹介

    日本全国津々浦々、各都道府県には様々な「日本一」がある。地元はもとより全国的に有名な「日本一」もあれば、地元の人ですら知らない「日本一」も存在する。本書では、自然環境や歴史・文化、さらに社会・経済にも留意して、「自然」「産業」「生活文化」の区分けで各都道府県の「日本一」を紹介する。また、本書の導入部である第I部では、日本全体の風土や人口、産業の特徴を概説する。自分のふるさとの「お国自慢」の材料として、また各都道府県の地理的な同質性や異質性を考える際のガイドとしても利用できるユニークな地理読本。

    ■基礎知識として日本の風土・人口・産業の概略を第一部に収録!
    ■気になる都道府県をすぐに探せる都道府県別編集!
    ■10のテーマの「日本一」を時系列で比較する充実した付録!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 俊夫(キクチ トシオ)
    1955年生まれ。東京都立大学名誉教授。理学博士(筑波大学)。群馬大学教育学部助教授、東京都立大学大学院理学研究科助教授を経て、2007年から首都大学東京(現・東京都立大学)大学院都市環境科学研究科教授。現在は同大学プレミアム・カレッジ特任教授。専門は人文地理学、特に農業・農村地理学、観光地理学、オセアニア・ヨーロッパ研究

47都道府県・日本一百科 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:菊地 俊夫(著)
発行年月日:2024/12/30
ISBN-10:4621310151
ISBN-13:9784621310151
判型:B6
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:産業総記
言語:日本語
ページ数:308ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 47都道府県・日本一百科 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!