像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本]
    • 像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003988737

像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    彫刻と写真の交差から浮かび上がる、地続きの経験。ともに近代の技術に支えられつつ、時と場に応じて芸術の相貌をまとう実践を豊かに解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 像をうつす
    1 彫刻複製写真の歴史
    2 印象主義彫刻と写真―ロダンとロッソ
    3 ブランクーシ 彫刻を拡張する写真
    4 展開された場としての写真―デイヴィッド・スミス頌
    5 脱‐文化としての彫刻―ジュゼッペ・ペノーネの場合
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金井 直(カナイ タダシ)
    1968年福岡県生まれ。1991年京都大学文学部卒業、1999年同大学にて博士号取得。豊田市美術館学芸員(2000‐07年)を経て、2007年より信州大学人文学部准教授。2017年より同教授。専門は新古典主義および近現代彫刻史

像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:赤々舎 ※出版地:京都
著者名:金井 直(著)
発行年月日:2022/12/12
ISBN-10:4865411534
ISBN-13:9784865411539
判型:規小
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:194ページ ※184,10p
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 像をうつす―複製技術時代の彫刻と写真 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!