神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること [単行本]
    • 神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003988865

神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること [単行本]

桃虚(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2024/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること の 商品概要

  • 内容紹介

    古(いにしえ)より、「生活の知恵」は、「運気アップの方法」そのものでした。季節の花を愛でる、旬を美味しくいただく、しきたりを大事にする…など、毎月を、楽しく&雅(みやび)に迎えれば、いつの間にか好運体質に!

    四季を「見る」「聴く」「匂う」「触る」「味わう」……。
    「五感」を磨けば、1年間幸運がめぐり、運だけでなく、体も、脳も、みるみる華やぎます!

    これは、八百万の神々のもとで、日々おつとめしている現役住職が、12か月の「開運行動」をまとめた、「幸せの手引書」です。

    【著者のことば】
    私は、現役の神職として、毎日神社でおつとめしていますが、おまいりされる方々のなかに、あきらかに「運気がいい人」をお見かけすることがあります。
    そんな人とお話をすると、共通して感じることがあります。
    彼らはみな、どんなに忙しくても、季節の変化に心を開き、生活に取り込んで、楽しんでいるということです。そして、雅(みやび)!
    その心の豊かさ、すこやかさに、”運の方から”引きよせられている。
    「ああ、この人は“神様と暮らしている”から、運気がいいのだな」と、合点がいくのです。

    季節に五感を開いて、最大に味わい、生活に取り込むのは、とてもシンプルで、簡単なこと。
    それを知らずに、すぐ近くにいる神様たちの存在に気づかずに、幸運や吉兆を逃してしまうのは、もったいないなあ……。
    そんな思いから、この本を作りました。

    五感を開いて、季節を感じる――。
    これこそが、一番簡単で、一番効果の高い、
    「幸運な日々を手に入れる方法」であることを、ぜひ知ってください。

    1月 げんをかつぐ
    2月 陽を朗らかに迎える
    3月 浄化して清まる
    4月 未来をお祝いする
    5月 植物の香りでととのう
    6月 五感と空間を磨く
    7月 怨霊もおもてなしする
    8月 納涼と手書きにいそしむ
    9月 月にあやかる
    10月 実りを言祝ぐ
    11月 陰をあたたかく迎える
    12月 丁寧に準備する

    ――「古事記」「古今和歌集」「枕草子」「源氏物語」……古典からも“運気”のヒントをいただきましょう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1月 げんをかつぐ
    2月 陽を朗らかに迎える
    3月 浄化して清まる
    4月 未来をお祝いする
    5月 植物の香りでととのう
    6月 五感と空間を磨く
    7月 怨霊もおもてなしする
    8月 納涼と手書きにいそしむ
    9月 月にあやかる
    10月 実りを言祝ぐ
    11月 陰をあたたかく迎える
    12月 丁寧に準備する
  • 内容紹介

    古(いにしえ)より、「生活の知恵」は、「運気アップの方法」そのものでした。季節の花を愛でる、旬を美味しくいただく、しきたりを大事にする…など、毎月を、楽しく&雅(みやび)に迎えれば、いつの間にか好運体質に!

    四季を「見る」「聴く」「匂う」「触る」「味わう」……。
    「五感」を磨けば、1年間幸運がめぐり、運だけでなく、体も、脳も、みるみる華やぎます!

    これは、八百万の神々のもとで、日々おつとめしている現役住職が、12か月の「開運行動」をまとめた、「幸せの手引書」です。

    【著者のことば】
    私は、現役の神職として、毎日神社でおつとめしていますが、おまいりされる方々のなかに、あきらかに「運気がいい人」をお見かけすることがあります。
    そんな人とお話をすると、共通して感じることがあります。
    彼らはみな、どんなに忙しくても、季節の変化に心を開き、生活に取り込んで、楽しんでいるということです。そして、雅(みやび)!
    その心の豊かさ、すこやかさに、”運の方から”引きよせられている。
    「ああ、この人は“神様と暮らしている”から、運気がいいのだな」と、合点がいくのです。

    季節に五感を開いて、最大に味わい、生活に取り込むのは、とてもシンプルで、簡単なこと。
    それを知らずに、すぐ近くにいる神様たちの存在に気づかずに、幸運や吉兆を逃してしまうのは、もったいないなあ……。
    そんな思いから、この本を作りました。

    五感を開いて、季節を感じる――。
    これこそが、一番簡単で、一番効果の高い、
    「幸運な日々を手に入れる方法」であることを、ぜひ知ってください。

    1月 げんをかつぐ
    2月 陽を朗らかに迎える
    3月 浄化して清まる
    4月 未来をお祝いする
    5月 植物の香りでととのう
    6月 五感と空間を磨く
    7月 怨霊もおもてなしする
    8月 納涼と手書きにいそしむ
    9月 月にあやかる
    10月 実りを言祝ぐ
    11月 陰をあたたかく迎える
    12月 丁寧に準備する

    ――「古事記」「古今和歌集」「枕草子」「源氏物語」……古典からも“運気”のヒントをいただきましょう!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桃虚(トウキョ)
    1970年インド(ムンバイ)生まれ、東京育ち。ライター業を経て、大阪府枚方市の片埜神社にて神職歴20年。「神社新報」で連載など。筆名の「桃虚」は無邪気の象徴である「桃」と、素直な心を表す「虚」を組み合わせた

神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎
著者名:桃虚(著)
発行年月日:2024/12/05
ISBN-10:4344043782
ISBN-13:9784344043787
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 神様と暮らす12カ月―運のいい人が四季折々にやっていること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!