体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
    • 体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003988898

体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他] の 商品概要

  • 目次

    Part.1 三尊像

    薬師寺 薬師如来三尊像/醍醐寺 薬師如来及両脇侍像/醍醐寺 薬師如来及両脇侍像/三千院 阿弥陀三尊像/浄土寺 阿弥陀三尊立像

    Part.2 如来

    唐招提寺 如来形立像/興福寺 釈迦如来像頭部/興福寺 仏頭/飛鳥寺 飛鳥大仏(釈迦如来坐像)/萬福寺 釈迦如来坐像/室生寺 釈迦如来立像/五百羅漢寺 釈迦如来坐像/深大寺 釈迦如来像/清凉寺 釈迦如来立像/中尊寺 金色堂諸像
    /法界寺 阿弥陀如来坐像/道成寺 五劫思惟阿弥陀如来像/泉涌寺 三世仏/新薬師寺 薬師如来坐像/東大寺 盧舎那仏/円成寺 大日如来坐像/興福寺 弥勒如来坐像/薬師寺 弥勒如来坐像

    Part.3 菩薩

    薬師寺 聖観世音菩薩像/鞍馬寺 聖観音菩薩立像/唐招提寺 十一面観音立像/室生寺 十一面観音菩薩立像/聖林寺 十一面観音立像/長谷寺 十一面観世音菩薩立像/法華寺 十一面観音菩薩立像/羽賀寺 十一面観音菩薩立像/興福寺 千手観音菩薩立像/唐招提寺 伝獅子吼菩薩立像/唐招提寺 伝衆宝王菩薩立像/醍醐寺 如意輪観音坐像/泉涌寺 楊貴妃観音像/醍醐寺 弥勒菩薩坐像/萬福寺 弥勒菩薩(布袋)坐像

    Part.4 明王・天部

    醍醐寺 不動明王坐像/真木大堂 大威徳明王像/醍醐寺 五大明王像(霊宝館・平成館)/醍醐寺 五大明王像(霊宝館・仏像棟)/鞍馬寺 毘沙門天立像/鞍馬寺 兜跋毘沙門天立像/道成寺 毘沙門天王像/長谷寺 難陀龍王立像/萬福寺 韋駄天立像/鞍馬寺 吉祥天立像/新薬師寺 十二神将立像/興福寺 八部衆立像

    Part.5 羅漢ほか

    興福寺 無著立像/興福寺 世親立像/奈良国立博物館 伽藍神立像/醍醐寺 帝釈天騎象像/白毫寺 閻魔王坐像/大報恩寺(千本釈迦堂) 十大弟子立像
    /萬福寺 十八羅漢像/五百羅漢寺 五百羅漢像


    磨崖仏(臼杵磨崖仏・大野寺 磨崖仏)
    仏像が生まれるまで
    仏像のつくり方
    仏像解説
    所蔵元・収蔵元情報
  • 出版社からのコメント

    趣味どきっ!「仏像シリーズ」が1冊に。この本でしか見ることができない仏像の写真が満載の、愛好家もビギナーも納得の1冊。
  • 内容紹介

    見る者を圧倒する迫力と美しさ。現地にいるかのように、見て、感じる仏像の本

    NHK趣味どきっ!で放送された「アイドルと巡る仏像の世界」(2020年)、「アイドルと旅する仏像の世界」(2021年)、「関東 会いに行きたい仏さま」(2023年)の番組テキストを元に編む"仏像ビジュアルブック"。番組テキストで紹介した仏像を厳選して掲載。実際に鑑賞するときと同じ環境・視線で撮影された写真は、公式の資料写真として撮影された仏像専門のカメラマンの作品とは異なり、仏像をはるかに身近に感じさせ、その存在感は見る者を圧倒する。約120体の仏像を、テキスト未掲載のカットも新たに加えた約180点の写真で紹介。この本でしか見ることができない仏像の写真が満載の、愛好家もビギナーも納得の1冊。
  • 著者について

    村松 哲文 (ムラマツ テツフミ)
    駒澤大学教授。禅文化歴史博物館館長。1967年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。早稲田大学會津八一記念博物館を経て、駒澤大学仏教学部へ。ほかに、早稲田大学エクステンションセンター、NHK文化センター、朝日カルチャーセンターなどの講師も務める。専攻は仏教美術史。主な著書に『かわいい、きれい、かっこいい 楽しい仏像のみかた』(日本文芸社)、『すぐにわかる東洋の美術』(東京美術)、『駒澤大学仏教学部教授が語る 仏像鑑賞入門』(集英社新書)がある。NHK趣味どきっ!「アイドルと巡る仏像の世界」「アイドルと旅する仏像の世界」「関東 会いに行きたい仏さま」では、番組講師を務めた。

体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:村松哲文(著)
発行年月日:2025/01
ISBN-10:4144073238
ISBN-13:9784144073236
判型:規大
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:184ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 体感する仏像(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!