職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) [ムックその他]
    • 職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) [ムックその他]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003989348

職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) [ムックその他]

井原裕(編)斎藤環(編)松本俊彦(編)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2024/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    職場でいま何が起きているのだろうか……井原裕


    ▼こころとからだを立て直す

    職場のメンタルヘルスは食事から……奥平智之
    働く人にとってのフィットネス……薮野淳也
    働くことと眠ること……西多昌規
    働く人のためのマインドフルネス……佐渡充洋


    ▼法と産業医からみえる風景

    労働法によるメンタルサバイバル……神田橋宏治
    産業医は何をしているのか……浜口伝博
    会社にとってのメンタル系サバイバル……佐久間大輔
    アフターコロナ時代の職場のメンタルヘルス……高野知樹
    職場で対応していくためのメソッド……高尾総司


    ▼支援の現場から

    霞ヶ関に働き方改革は可能か?……近藤忠一
    医師の働き方を改革する……大澤範恭
    長時間労働医師たちの「心理的安全性」……佐藤典久
    エアラインパイロットのメンタル系サバイバル……笠井あすか
    職場における外国人とこころのケア……阿部裕
    働く人のためのコーチングの基礎知識……櫻本真理
    働くことと発達障害……黒木俊秀
  • 出版社からのコメント

    職場でのこころの問題が多発している。私たちはどうしたら自分のこころの健康を守れるのか。さまざまな立場からアドバイスする。
  • 著者について

    井原 裕 (イハラ ヒロシ)
    1962年神奈川県生まれ。獨協医科大学埼玉医療センター・診療部長(2024年9月現在)

    斎藤 環 (サイトウ タマキ)
    1961年岩手県生まれ。筑波大学医学研究科博士課程卒業。医学博士。あしたの風クリニック・精神科医。専門は思春期精神医学、病跡学。(2024年9月現在)

    松本 俊彦 (マツモト トシヒコ)
    1967年神奈川生まれ。1993年佐賀医科大学医学部卒業。精神科医。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 薬物依存研究部 部長(2024年9月現在)

職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:井原裕(編)/斎藤環(編)/松本俊彦(編)
発行年月日:2024/11
ISBN-10:4535904723
ISBN-13:9784535904729
判型:A5
発売社名:日本評論社
発行形態:ムックその他
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:160ページ
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 職場がアブナイ(こころの科学増刊-こころの科学 メンタル系サバイバルシリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!